ブログ

第2405回

毎年、こんなに暑かったっけ、と思ってしまいます。
まだ梅雨入りしたばかりですが、晴れの日は容赦なく暑くなりますし、今年はニューアイテムのマスク装着というハンデもありますので、皆様お体にお気をつけながら、自転車も楽しんで頂ければと思います。

今週末からは、ようやく走行イベントも復活致します。
ご案内も明日にはできるかと思いますが、いろいろとお願いさせて頂く内容がございますので、ご迷惑をお掛けすることになるとは思いますが、これまで同様ご参加の程お待ちしております。
よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク) つかだ

梅雨

のぱっとしないお天気のせいか、気持ちも今一つぱっとしません。
というかんじで今週はあんまり自転車には乗らずに終わりました。
雨の日が多かったから、ということにしておきます。
むしろ店長は今までにないくらいちょこちょこですが乗っていて、本人も言ってましたが何を目指しているんだ状態ですけど。
ローラーがあると家でも気軽に乗れるのはいいですね。

本日もありがとうございました。

第2404回

梅雨らしいお天気になって参りました。

週末はどちらかでもお一人様でも雨でも乗ろうかと思っていましたが、体調がいまいち・・・だったのでお休みさせて頂きました。
ちょっとエアコンにやられてしまっているようです。
ここのところにわかに気温が上がって来まして、室内←→屋外と何回か繰り返すと、クラッと来てしまいます。
慣れるまでにもう少し、といったところでしょうか。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

第2403回

今朝は予定通り、しっかり雨でした。
走りに行く、なんてことを言ってしまいましたが、予想以上に気温が低くてちょっと弱気になってしまいました。

こんな時こそバーチャルで走ることを使わない手はないですね。
店長中村も最近はすっかりバーチャルで走る事が多いようで、色々と教えてもらっています。
それこそマスクではないですが、ちょっと前までは品薄・欠品状態だったローラー台も、ここのところようやく揃ってきたようです。
毎度毎度、というのはちょっとと思いますが、世が世ならばそういう選択をして体力を保持しておくのもいいかもしれません。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

お試し

ズイフト。
土日雨予報だったので、夜やってみました。
お試しということで25㎞残り走れるよって出ていたので、それだけ走ってやめようと思っていたんですけど、登りのコースだったので全然終わらず…汗
(コースセッティング等は全て店長まかせ)
のんびり走るつもりだったのに、のんびり走るにはある意味精神力がいりますね。
で、登り終わったらやめようと思ったんですけど、これまた登りが全然終わらないー!
そして辛くなってくると途中から前乗りした方がワットが出る(ワットが出た方がはやく終わる)とか自分の考えがおかしな方向性になってきたので…急にさめてやめました。
私も暑くてヒートアップしましたし、店長も汗がすごくてタオルの消費量が半端ない…。
店長の汗も部屋中に…汗
終わった後のお掃除も大変。汗汗
外走っていると私もほぼ汗をかかないのに、普通に汗だくに。
あのかんじではしょっちゅう乗る方はこまめに自転車整備された方がいいですね。
しおしおの自転車の意味が分かる気がしました…。
乗るためにすごく快適な空間がある方はいいですけど、うちはそこまでではないので、やっぱり私はメインが外でお家練は適度でいいかな。いろんな意味で、と思いました。
普通の人より汗をかきやすい人にはあまりおススメできません(個人的にはですけど)…。
家がとんでもないことになるのでそっちの方がいやですので笑

ま、ゲームとしてはとてもよくできているので、適度に楽しみたいと思います。

本日もありがとうございました。