-
更新情報
なかなかの
2025-05-04 by ナオコ
(ナオコのブログ)千代田大橋コース おつかれさまでした
2025-05-04 by ナオコ
(過去のイベント)おつかれさまでした
2025-05-03 by ナオコ
(ナオコのブログ)ご納車
2025-05-03 by hitoshi
(お店のブログ)ご納車
2025-04-30 by hitoshi
(お店のブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
龍ヶ崎カフェコース おつかれさまでした
2019-10-06 14:00
西光院詣でコース おつかれさまでした
2019-10-05 18:00
イベントにご参加いただく皆様へ
2019-10-01 12:00
Hi-Bikeのイベントに参加しようかな、とお考えの皆様、誠にありがとうございます。
お客様に当店で自転車をお買い求め頂いた後も、スポーツ自転車の魅力を十分に楽しんでいただくため、ご案内の通りHi-Bikeでは様々なタイプのイベントをご用意しております。
しかし、自転車に乗るというイベントの性格上、転倒等でケガをされるということも考えられます。
そのため、イベント参加時には、
・ロードレーサーまたはシクロクロスであること(初心者イベント・グラベルライドは除く)
・ヘルメット・グローブの着用
・Hi-Bike指定の保険への加入
・当店での事前車両点検(年1回)
の4点をお願いしております。
☆Hi-Bike指定の保険について
様々な自転車向けの保険がありますが、Hi-Bikeでは以下の保険を指定させて頂きます。
財団法人スポーツ安全協会 スポーツ安全保険
保険料+手数料 ¥2,100-(1名)
※ご注意 イベント当日のご加入はできません。参加したいイベントの週末前日までに店頭にてご加入をお願い致します。
加入につきましては、当店スタッフまでお問い合わせ下さい。
☆事前車両点検
つい先日おろしたての新車から、長年乗り続けた愛着のある1台まで自転車のコンディションは各々違っています。
またすべてが万全の状態になっているとも限りません。
イベントは集団行動となります。他の参加者の方の迷惑にならぬよう、円滑にまた安全にイベントを進めるためにも事前に車両をチェックさせて頂きます。
点検については年1回の実施とさせて頂きます。当店にてオーバーホール作業をさせて頂いた場合には不要です。
事前車両点検料 ¥5,500-/回(税込)
複数台を所有され、それぞれでご参加される方はそれぞれの車体において実施して頂きます。
また、以前事前車両点検を行なって頂いていても、その時点から一年間当店にてオーバーホール作業などが行われていない場合は、毎年スポーツ安全保険更新と同時に再度点検を実施して頂きます。
なお、当店にて購入の車体やオーバーホール作業を実施させて頂いた車体に関しましては、同等の作業を実施しておりますので事前車両点検は不要です。
メールによるお問い合わせ info@hi-bike.co.jp
お電話によるお問い合わせ 029-875-9231
また、その他傷害保険にも併せてご加入いただくことをオススメ致します。
自動車を運転される方は、多くの場合ご加入の自動車保険でもカバーされる場合がございます。
ご加入の保険会社までお問い合わせ下さい。
10月のイベント予定
2019-09-29 21:00
10月のイベント予定です。
イベントにご参加頂く際にご加入をお願いしております、スポーツ安全保険へのご加入・更新手続きはお済みでしょうか?
更新のお忘れがないよう、ご参加の前に今一度ご確認をお願い致します。
集合時間 AM 8:00
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。
※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までのトータル平均速度を指します。巡航速度のことではありません。
5日(土)
西光院詣でコース
平均速度約25km/h 走行距離約60km
新コース!リベンジ!!
旧八郷・柿岡市外から、筑波連山の中にある西光院へ登ります。
登り切ったら真壁市街を抜けお店まで戻ります。
6日(日)
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。
12日(土)
パン屋さんコース1
平均速度約28km/h 走行距離約60km
高野台のパン屋さんへお邪魔します。
小貝川サイクリングロードから、つくばみらい~牛久沼のルートを走ります。
13日(日)
大仏周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
おなじみ牛久大仏の足元、特設平坦コースを元気よく周回します。
阿見周回コース同様、往復のみの参加もOKです。
14日(月・祝)
チャレンジ霞ヶ浦1周コース
平均速度約28km/h 走行距離約100+αkm
最近やってませんでした祝日恒例スペシャルコース、霞ヶ浦大橋を渡っての一周です。
平坦ですが風との戦いになるかも…?
19日(土)
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波山の登りとその周辺の平坦をじっくりと堪能しましょう。
20日(日)
パン屋さんコース3
平均速度約28km/h 走行距離約70km
霞ヶ浦北側土手を走って、阿見のパン屋さんへ行くコースです。
22日(火・祝)
平均速度約28km/h 走行距離約100+αkm
今月2度目の祝日恒例・霞ヶ浦一周です。
前回参加できなかった皆様、ぜひお待ちしております。
26日(土)
阿見周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを走りましょう。往復のみ参加もOKです。
27日(日)
ケーキ屋さんコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km
霞ヶ浦の土手、土浦~かすみマルシェ間を走り、プラスオプション。
お店に戻りながら土浦のケーキ屋さんで一休みです。
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)
国体観戦付きカフェコース おつかれさまでした
2019-09-29 15:00