ブログ

なんだか

昨日お店でアヒージョの話をしていたら食べたくなっていってきました。

が、頼みすぎました。
お腹減りすぎて行くのはダメですね汗
でもおいしかったです!

12月20日 もちつき&忘年会予定!

12月20日 日曜日  およそ10時ごろからHi-Bike6周年餅つき&忘年会開催予定です。
詳細は、11月20日前後に発表いたします。
もちろん恒例のビンゴ大会もね(^O^)/

わたしの予定がレースの都合により日々変化しており、ご迷惑おかけしております。
11月は、6~9日 ツールド沖縄へKINAN CYCLING TEAM メカニック帯同
12月レース関係でアジアへ前半~中旬まで行くかも・・・でも予定なくなるかも・・・です。

20日の会では、来季のつくば春8耐出たい方、実業団登録エクストリームつくば登録したい方、ヒルクライマーになりたい方?!競技したい高校生たちもご参加お待ちしております。 
昨年の様子

今週も

あっという間でした。

家に帰ったら遊んであげよう~。

今週もありがとうございました。

ウェア

ドキドキしていた8耐も終わり、すっかり気が抜けております。
週末以外にも少し乗っておけば体がラクなのはわかっているんですが、寒さも手伝って…冬眠気味です汗
冬が来る前からはやく暖かくならないかな~と思ってしまっております。
そして、これからさらに寒くなりますが本当にウェアは大事。
締めつけがきつすぎると脚がいつもより回らなかったり、着すぎて暑すぎてもオーバーヒートしてしまって走れなかったりと以前より少しですが自転車に乗る回数が増えてちょっとした違いをとてもかんじるようになりました。
結論、サイクリングウェアってよく考えられてつくられてるんだなと思いました。
サイクリングペースならいいですが、ペースが上がるほど重要性をかんじます。
自分にあったウェアをきて走るとホント快適に走れます!

今日の

ライドは山でした。
いつもどおり一人マイペースで登ってました。
山はいまだに苦手ですが、淡々と登るのはそんなに嫌いじゃないかも。
自分と対峙しているようなかんじですよね。
そして今日は久しぶりにつつじヶ丘まで。
つつじヶ丘といえばソフトクリーム!みたいな私の中で勝手なイメージがありますが、さすがにもう時期的に無理でした。
お天気もよく気持ちよかったライドでした。