疲れがたまり気味ですが、自転車もひさびさに頻繁に乗っている気がします。
乗ってると乗ってるでなんというか感覚が変わってくる気がしますね。
家に帰るとホントグッタリですが(笑)
とりあえず3連休もう一日頑張ろう。
本日もありがとうございました。
疲れがたまり気味ですが、自転車もひさびさに頻繁に乗っている気がします。
乗ってると乗ってるでなんというか感覚が変わってくる気がしますね。
家に帰るとホントグッタリですが(笑)
とりあえず3連休もう一日頑張ろう。
本日もありがとうございました。
走っている時はそうでもないのですが、戻ってきてから疲れてグッタリでした汗
寒いせいもあってか思いのほか消耗してますね。
でもロードとはまた違ってグラベルライドはグラベルライドでとても楽しかったです。
途中、休憩にたちよったところで先日よんでいただいた円宴会でご一緒した方もいらっしゃったみたい(去って行かれてから聞きました汗)でしたが全然気づかず汗
挨拶もできずスミマセンでしたー!
ぶっちゃけ自転車ウェアだと誰かの判別は難しいですし、私も目があんまりよくないのでそんなにまわりをみていないので…汗
また懲りずに走りにもきてくださいね~。
お待ちしております!
そして本日もありがとうございました。
ORBEA WILD M11 AXS (FOX・FACT・カーボンホイールアップグレード車)参考価格税込み1,690,000
オルベア カーボンE-MTB エンデューロカテゴリーのモデル。
クローズドコースのゲレンデやパークで自走登りして下れるのでとても面白いジャンルです。
サスペンションのセッティングが細かくできて動きが良いFOX社のファクトリーグレード・
ドロッパーポストまで全てカシマコートで装着。オルベアのオーダーシステムで無駄なく選べました。
ホイールをOQOUカーボンのエンデューロ用LTD、
85ニュートン発揮するBOSCHのスマートシステム・CXユニット
軽さの為にバッテリーも変更してアルミモデルより2キロ以上軽く仕上がりました。
ORBEA WILD LTDモデルだと出力マップが日本公道に対応できないため
新型GX EAGLE AXSコンポのWILD M11モデルをベースにしました。
従来のデイレーラーハンガーが無い!
クローズドコースから林道や公道サイクリングまで安心の仕様です。
ハイスピード、ロースピード、コンプレッションとリバウンド、、、
サスペンションの世界が眩しいです。
データシートやマニュアルを眺め、目が ちかちか・くらくら。
知らなかった世界を教えていただきありがとうございます。
Hi-Bike中村仁