ブログ

小旅行

今日は店長が修善寺でお仕事でしたので、一緒について行って初日本CSCを走ってきました。

初めてなのでいろいろドキドキしながら中へ。
すいてます。

車を気にせず走れることにちょっとテンションあがっちゃいました。
他に走っていた方は1人1回しかお見かけせず。
ほぼ貸切!蛇さんやタヌキさんには遭遇しましたが…。
ココが店長の話に時々出てくるところだなーとか今さらながらいろいろ納得しながら走ってました。
やっぱり一度体験してみるのが一番ですね。

涼しくて走りやすく、ついつい楽しくて10周もしてしまいました。
本当に貸切は贅沢な時間でした~。
1,340円で持ちこみ(入場料込)で一日走れますので、興味のある方は是非是非一度行ってみてください。

走り終わった後は初ベロドロームを少し見学させていただきました。なかなかの迫力でした。
帰り道では学生時代住んでたあたりに行ってみたり。行きたかったご飯屋さんにはことごとくふられましたが…ふらっと入ったところもなかなか美味しかったので満足な小旅行でした。

やっぱり自転車は楽しい!ですね。

展示車ご成約の方へプチプレゼント!(^o^)/

PMU

ツールドフランスでグリーンといえば、このスプリント賞!マイヨベール。
そのスポンサーの応援グッツをゲットしてきました。
PMUの手!を展示車(フレームセット含む)お買い上げの先着3名様にプレゼント!
まぁみなさん欲しいわけではないと思いますがね(^_-)-☆

Hi-Bike 中村仁

かわいい

味もおいしかったのでなんとなくテンション上がりました。
ごちそうさまでした。

今週もありがとうございました。

今週末

はいよいよ富士ヒルクライム本戦ですね。
頑張って練習してきたみなさま、応援しております!
ぜひぜひお天気も晴れてほしいところです…。
さて日曜日につきましてはお店は通常通り営業致しますが、ライドの方は塚田→富士ヒル遠征、店長→関東高等学校自転車競技大会のお手伝いのためお休みとさせていただきます。お間違いのないようよろしくお願い致します。

そして今日は頭フル回転の一日でした。
夜は栄養のあるもの食べようと思います。

本日もありがとうございました。

先日のフランス遠征 

jr7
フランス遠征 ジュニアネーショズカップ 日本ナショナルチーム帯同から無事戻っております。
今回は、フランス~スイス。 次回は、6月15~21日 ドイツでの3日間のステージレース・メカ帯同です。

jr12
移動中、目に入る景色がきれいなこと。
jr11
印象的だったのは、こんな歴史ある建物。ではなく、その向かいのアトリエから出てきた青年がカーボンレーサーにカーボンホイールで颯爽と出かけて行った。
さすがフランス。LOOKの自転車が自然にとけこむ国ですね。画像は無いけどカッコよかった。

jr9
ジュニアの大会は、どの国も育成感が強いですね。ジュニアよりさらに若い世代が何かしらイベントに参加している事が多いですね。

jr6
本格的なステージレース。たくさんのスタッフによる見えない仕事があります。
ジュニア選手たちは、レース以外でもいろいろな関わりを経験するタイミングです。
jr8
ジュニアレース恒例のレース前ギヤ比チェック。
強豪国の寒い日のウエアのコーディネイトに目がいきますね。

Hi-Bike 中村仁