ブログ

本日のご納車

本日のご納車です。

2020my FOCUS IZALCO MAX 8.9
念願のお乗り換えとなりました!おめでとうございます。
カーボンホイール、Di2、ディスクブレーキ、とますます快適に速くなる要素が満載です。
ありがとうございます。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第2357回

今週もよろしくお願い致します。

今、自転車屋としては何をするべきか、どういう情報を発信していくのがいいのか、なかなか難しいです。
他業種のお店さんでは、時短営業や臨時休業などいろいろと実施されています。
どうしたものかと考えております。

やはり普段から走っているお客様方は、体力もあり免疫力もおありなのか、幸いにして元気でいらっしゃいます。
そう考えると、レースやイベントに出る・出ないにかかわらず、体のポテンシャルを高くしておくのがいかに大事なことなのか、考えさせられます。
もちろん、オーバーワークまで追い込むようなことは全く必要ありません。

体が資本、継続していくことが大事だと思います。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

A142というバリアスコートは、違った!

グロスとマットが混在するカラーリングのARGON18 エレクトロンプロ。

コーティングを最初に何かできないか?とのことで組み立て前に施工したのが

数か月前に最新版になったバリアスコート。

内容成分が変わってました!これは、自転車・車を手入れするのにいいですね。

旧型は、A141よりさらにムラなく綺麗になります。

ロードバイクであれば、水洗車の際チェーンディグリーザーを使用しない箇所は、

するんするん水だけで汚れが落ちて楽しいです。

トラックバイクであれば、マイクロファイバーで軽く水拭きして再度塗布すれば綺麗をキープできそうです。

A142 いまさらですが新型の良さに気が付きました。

中村仁

 

今朝

少しだけ走ってきました。
本当はできるだけ人に会わないように早朝スタートの予定でしたが、もたもたしていたら昔のライドくらいのスタート時間に。汗
一応補給食を背中にしょって、お家からお家のほぼ直帰コースで。(公衆トイレでの休憩、一度だけしましたが)
外を走ったのは久しぶりだったので、いい気分転換になりました。
走っている方は3~4名くらいみかけましたが、みなさまお一人でしたね。
お店のライドを開催したいのもやまやまですが、ソロもしくは家族ライドが当面はやはり推奨と思います。
自分も知らず知らずに無症状キャリアになっている可能性も捨てきれない中で不特定多数でのグループライドは多少なりともリスクがありますので。涙
いつものよく知っているコースで無理せず行って戻ってくるだけであれば、感染のリスクも少ないのではないかなとかんじました。
ほぼ自分の自転車しか触らないですし…。
一応、持ち運べるアルコールジェル、お家のどこかにあったはずなので、次回は持っていこうかなと思います。

来年こそは皆様で桜を見ながら走りたいですね。

今週もありがとうございました。

第2356回

週末のイベントがないと、何とも味気ない感じで1週間が終わってしまいます。
また今日の”宣言”で世の中的には一段と厳しくなったでしょうか。

色々なところで、今自転車に乗るためにはという話が出ています。
かいつまんでみると、ノンストップソロ、~テンポ領域までならOKということの様です。

ということで、たくさん補給食を持って走りに行きましょう。

今週もありがとうございました。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ