ブログ

第2401回

しばらく休業をしていたお店に明かりがついて、のぼり旗が立って、という状況を何件か目にすることがありました。
大変失礼ながら、そこが今まで行ったことがないお店であってもやっぱりうれしい気持ちになります。

走りながら、ふと笑顔になってしまいました。

では。
今週もありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

家族

うちのにゃんこが数日、お腹の調子が悪く粗相が続くので、久しぶりにビオフェルミンを買ってきました。
以前、病院にかかった時に教えていただいたことがあるので…。
具合悪そうなかんじはあまりないので、ストレスなのかな。
ストレス耐性がかなり弱めなので、少し様子をみてみようと思います。

(今朝もいびきが聞こえたので、のぞいたらあられもない恰好でぽっかぽかの出窓で寝てるぐらいには元気です)

にゃんつながりで、最近悲しかったニュース
いろいろなところに衝撃的な画像が出回っています…。
みていてとても複雑な気持ちになりました。
とはいえ、初めからこういう状態にしようと思ってはじめたわけではないでしょうし。
ボランティアの方達もギリギリのところでやっているわけで、一つ歯車が狂うあっという間にこうなってしまうんだよなと。
今回のコロナ騒ぎで家にいる時間が増えているからかペットをお迎えしている方も増えているとききます。
もちろん、大半の方はきちんと飼ってくださると思いますが、動物愛護センターに持ち込まれるペットには長く一緒に暮らしてきた犬や猫も実際のところ多いそうです。
一時のかわいいだけの感情では動物は飼えません。
お金もかかるし、手もかかるし、思い通りになるわけでもないし。
飼う方のおもちゃでもアクセサリーでもありませんので。
でもちゃんと愛情をかけたらかけた分だけ、彼らは愛情でこたえてくれます。
大事な家族になってくれます。
ちゃんとした知識を持って接してくださる方が増えて幸せな子が増えたらいいなと思います。

本日もありがとうございました。

第2400回

今日から茨城県内がステージ1へと移行されました。
本当に徐々に、徐々にです。

全面的に解除になる、ということは今のところ言及されていませんが、その日が1日も早く来ることを願っています。
まぁ、皆さん同じ気持ちだとは思いますが。

13・14日のお店走行イベントはお休みですが、その次の週、20・21日は個人的にはそろそろ開催したい気持ちで一杯なのですが、さてどうしましょうか。
梅雨入りしてしまうかもという危惧もありつつも、気持ち的には雨でも走りたいところまで来ています。
最終的な判断については、また改めてご報告致しますのでチェックの程よろしくお願い申し上げます。

Hi-Bikeオリジナルトップキャップもまだ在庫ございますので、ぜひぜひ。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

ご納車

corratec ドイツ・コラテック DOLOMITEドロミテR7000完成車

初ロードバイク!シマノビンディングペダル&シューズでご納車!

最初は、ブレーキブラケットポジション重視でスタートです(^^♪

これから慣れていただきコラテックのカーボンフォークの良さを

筑波山などテクニカルな場面でも味わってほしいと思います。

お客様のご紹介だったんです・・・

さらにずっとお世話になるお客様のご兄弟だった(笑)

皆様いつも本当にありがとうございます<m(__)m>

Hi-Bike 中村仁

すごく

個人的な話ですけど、本当なら実家に帰って今日はライブを観に行ってる予定の日でした。
整番も今までで一番よかったり、とても楽しみにしてましたけど、もちろんこんな世の中なのでいつ開催かは未定の状態の延期。
最近、母もとても好きな歌手の方がいて、コンサートを楽しみにしていたんですけど、母の方はとったチケットは全て延期からの中止…。
私はまだ延期なだけいいのかなー、と思っていたら、昨日その観に行く予定だったアーティストさんのお誕生日だったんですけど、お家キャスライブをやってくださいまして。
なんかプロジェクターで壁に映像を映しながら不思議な空間の中でギターを弾きながら歌ってくれて、みててちょっとほっこりしました。
久しぶりに姿もみれたし、誕生日なのに逆にプレゼントをいただいてしまったたかんじ。
ありがとうございました!
生きがいとか楽しみって人それぞれでしょうけど…、たまに生きててつまらないって方いますけど…、全て自分次第ですよね。
相手は自分を映す鏡、ですし。
そして自分の人生ですもん、自分で楽しみは見つけないと、ですよね。

本日もありがとうございました。