ブログ

懐かしい

音楽。(私にとって)
こんな企画、やってくださってたんですね。

昔は好きでCD集めたり、ライブもよくいってました。
幕張の20万人コンサートも飛行機に乗っていったなぁ…笑
いつからかぱったり聴かなくなって。
というか、私が音楽から離れちゃってた時期が長かったんですけど。
途中まで聴かせていただきましたが、懐かしい曲が沢山あってちょっとだけ昔に戻った気がしました笑
若かったなぁ。音楽って青春を思い出しますね。
歳をとると感情が老化して何もかんじなくなるんだよ、っていうのをどこかできいてから、あ、そうだったのかと逆に今はいろいろ興味があること沢山になりましたが。
Friend of mineって曲の歌詞にある

忘れないで 人生のピークはまだまだ先にある

って歌詞がなんだか響きました。頑張ろ。

おいしく頂きました。
お気遣いありがとうございました。

そして本日もありがとうございました。

第2411回

先週末は実走イベントとオンラインイベント、それぞれ1日ずつの開催となりましたが、今週末はどうしましょうかということで、今のところ両日共に実走イベント開催という形にさせて頂いております。

参加にあたりましては、先週末同様に毎回事前お申込制ということにさせて頂いておりますので、お手数をお掛け致しますが希望される方はご連絡の程よろしくお願い致します。

参加人数によっては、オンラインに切り替えることもありますので、お店Webページやフェイスブックページのこまめなチェックをお願い致します。

では。
今週もありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

27・28日の週末イベントにつきまして

※6/27追記
28日(日)はオンラインイベントに切り替えと致します。

今週末のイベントについてご案内です。
6月27日(土)と28日(日)は実走にて開催致します。

集合時間 AM 8:00
集合場所 Hi-Bike

☆開催させて頂くにあたり、以下の条件を設けさせて頂きます☆
・開催日前日20:00までに当店Eメールアドレス(info@hi-bike.co.jp)宛に、イベント参加希望と明記の上、お名前・携帯電話番号・緊急連絡先を送信して下さい
・参加人数は先着10名までとさせて頂きます
・コースは参加メンバー考慮の上当日決定致しますが、走行距離50km前後の休憩なしの予定です
・参加当日朝出発前、各自自宅にて検温の上、結果を現地にてスタッフへお伝え下さい
・イベント中は休憩を行いませんので、補給食(当日店頭にて購入も可)そしてマスクの携帯をお願いします

☆以下の方はご参加を見合わせて頂きます☆
・各自ご自宅にて検温の上、37.5度以上の方
・セキの出ている方
・体調不良の方

なお、雨天やご参加希望者なし等で中止、もしくはオンラインイベントに切り替えの場合には、開催日前日20:00までにWebページにてご案内致します。
大変恐縮なお願いばかりで誠に申し訳ありませんが、ご協力の程何卒よろしくお願い致します。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

第2410回

ユーチューバー、ではないですが、動画配信花盛りの昨今ですね。
自転車業界内でも、配信をしているメーカーや代理店さん、自分たちのようなお店、はたまた個人の方などなどたくさんいらっしゃいます。
大手がスポンサードしていたりする動画配信者の方もいるようです。
少し動画もチェックしましたが・・・まぁ個人的にはノーコメント、お察し下さい。

仮想空間のネットに書いてあることはなぜか信用されて、なぜか目の前に実際にいる店の人間が直接言うことは信用されない風潮、寂しい限りです。

考えてみれば、自分のじいさん・ばあさんなどもそうでしたが、TVで言っていることは何でも信用する、というような、日本人独特の感覚なのかもしれません。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

梅雨

らしく一日雨のお天気でしたね。
気温的には涼しくて、ちょうどいいくらいでしたが、だんだんあがっていくようで。
このくらいの気温が身体も動くし、過ごしやすいと思います。

頂き物、お気遣いありがとうございました。

そして本日もありがとうございました。