ブログ

ささいな

悩み。

やっと入荷したので、自分は何にしようか悩んでます。
さすがに普通のボトルじゃ、氷を入れても10分ともたないのであっつい今は保冷2本で行こうかと思ってます。
両方、使って使い比べてみようかなぁと。
実は保冷ボトルを使ったことがないので。
でもNEWバージョンは柄が沢山あるし、印象が全然変わるから悩みます。
冒険するか、否か…。

センチュリーラン笠間 2010

ご案内です。

センチュリーラン笠間2010
平成21年9月5日(日) 午前8時出発
笠間芸術の森公園
コースA.フルセンチュリー(約155km)筑波山一周と那珂川
コースB.ショートコース(約93km)筑波山一周
茨城県JCA会員 ¥3,000
   JCA会員 ¥4,000
     一般 ¥5,000
    高校生 ¥2,000
雨天決行で、8月7日まで受付です。
興味のある方はお店に申込用紙がございますので、お持ちくださいませ。

つくば市花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

ひこにゃん

彦根城のゆるキャラ「ひこにゃん」

今日は、このTシャツ来て展示会へ。

昨晩TOKYOでMTB納車後、(写真わすれました・・・
ひさびさに実家泊まり。全員飲める家なので冷蔵庫常備されている?!ひさびさの第1のビール。

そんな呼び方ないか、シュワットごちそうさまです。
弟からスパイシーな黒ビールもいただき、滅菌消毒完了。

 朝、弟から借りたのが「ひこにゃん」でした。
自分じゃまず持ってないTシャツです。無地か自転車関係ばかり。

彦根城は数年前いったことがあり、このゆるキャラが全国で人気があるのは、知っていましたが電車移動中も展示会後の買い物中も「あっ!ひこにゃん!」と その反応に一日楽しませていただきました。
 
 HOLKSさんへ「どうでしょう」Tシャツ来て都内ツーリングde反応ウォッチングいかがでしょうか。まったくもって意味がありませんが(笑)

自転車ネタの方は、もうまたぁ盛りだくさん!テンションあがるネタばかり。まだ内緒。イタリアバイクとか、最新形状のカーボントラックハンドルとか。そして展示会の中村的重要ポイント!なにより良い車種は、代理店の方が自分で買って乗ってるんですよね。これは、教えられない(笑)でもセレクトに反映してます。やはり実際にツーリングしたりイベント参加したり走って知っている人の言う事がですね、あたってるんですね。 んんんんんんんんん新しいモデルも乗りたいッ!!!!!!
 もしもあれに乗って、不動峠のぼったらタイム速くなッちゃったり・
くだりでのハンドリングがあんな感じ?どんな感じ?になるかなぁ~
 そんな、もしも「買ったら」期待をいい意味で裏切ってくれるカーボンフレームもセレクトしてます。お楽しみに^^

お腹いっぱい

ひさしぶりのIKEA。

夜まで、ほとんど食べてなかったのでたっくさん食べてしまいました。
満足~。

でも渋滞にウンザリした一日でした。
何度、事故車をみたことか。
朝の占いはよかったのになぁ。

第292回

久々に。
親孝行なんていうほど大げさなものではありませんが。

自転車屋をやっていますので、両親にそろいの自転車を差し上げました。
特に、何かの記念というわけではないのですが。

まぁ、今より年齢が行ってしまうと自転車にのることがキツくなりそうだ、というのもあるかもしれませんが。

皆さんもいかがでしょうか。
大事な人に自転車を。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ