-
更新情報
今週末は
2025-07-25 by ナオコ
(ナオコのブログ)7月26日(土)、27日(日)臨時休業となります
2025-07-25 by hitoshi
(お店のブログ)8月12日(火)~8月15日(金)お盆休暇のお知らせ
2025-07-25 by hitoshi
(お店のブログ)暑さ耐性
2025-07-22 by ナオコ
(ナオコのブログ)最近
2025-07-21 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
本日の頂き物
2010-08-24 13:00
自転車プロ選手・・・それが夢という子供が日本にもいるんです。
2010-08-24 12:48
渋いぜ~。この人の手によって創られ、やってきます。
2010-08-23 21:15
オーダー分の相談がほぼ決まり、これから順に製作となる模様。
個人的にもっともハードに自転車乗りまくった時、プレステージパイプで作って頂いたのがこのNAKAGAWA製TMフレームでした。
よわっちい私の脚力と胴長ポジションにあわせて、さらにTM(高橋松吉)味付けで製作していただきました。
自分自身のもっとも最高に充実した瞬間をこのフレームで体験したので、特に思い入れがあります。
またその当時のトップ選手がNAKAGAWAにのって活躍していたので、その印象が今も記憶にあります。
それから国際レースを観戦に行くとトラックでは、長澤ビルダーが、ロードでは、中川ビルダーが選手たちを支えている姿が見られました。
実は、お店にあるあのピンク号は、そんな深イイ~フレームなのですよ! お一ついかがでしょうか?
納期は、8か月以上となりますが、大人気のこの方が創り上げてますから、順番待ち!となります。ご了承ください。
Hi-Bike 中村 仁
第317回
2010-08-23 21:00
今日は朝ゆっくり寝かしていただきまして。
しかし、日中は暑かった。
車の外気温計が43℃。
あまり正確ではないけれど、40℃以上の表示が出たのは初めて。
明日はお天気どうなんでしょうか。
今日はお休みしてしまったんで、明日あたり乗ろうか乗るまいか、といったところです。
そういやミニベロも到着したんですが、ご紹介できず。
たぶん明日には。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
どうやら
2010-08-23 20:00
風邪っぴきになってしまったようです。
ただいま、喉→声→鼻(←ココ)
お鼻が止まりません。
イヤですね、こんな時期に。
店長には「練習したからじゃない?」で流されましたが。
めずらしく4日続けて自転車に乗れたので、今日も!と思っていたのですが起きれませんでした。
そういえば昨日みんなで走ってて、途中スピードに乗った時、
「あ、楽しい。気持ちいいかも」
と思えたんですよね。
それが、自転車に乗り始めてからの自分の中では初めての感覚で。
いつもは速度が上がると辛くて必死についてくだけだったんですけど。
風をきって走る…みたいな。
短い時間だったんですけど、すごく印象に残っていて。
なんというかもう一度その感覚を味わいたいなぁと思ったり。
あの感覚はきっと、皆さんと一緒に速く走れないと味わえない気がします。
それにはもっと走れるようにならないと。
Hi-Bikeのチームで走ることを楽しんでくれてる皆様においていかれないように頑張ります。