ブログ

第767回

オフ、にしようかなとも思ったのですが、朝練には行こうかなと思い、参加してきました。
不動1本をスローにて。
やはり暖気運転が少なかったせいか、ひざが重~かったです。

で、その後は爆睡。
しっかり16:00ごろまでおやすみでした。

夕方~夜は恒例のお手伝いに。
しかし夜も寒かったです。
今までなんとか部屋では暖房無しでいましたが、ついにつけてしまいました。

もうすぐ12月です。
寒くなるのも当たり前ですが、皆様もどうぞしっかりと寒さ対策をして、楽しく走りましょう。

今週もよろしくお願い致します。

でわ。

追伸
フジ/FUJIの超個性的なアルミロード、バラクーダの入荷が決定いたしました。
Hi-Bikeにもまもなく入荷してきます。おたのしみに!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

カッコよさって

人それぞれでしょうが。
この人は私にとってはかっこよくて憧れちゃう女性。

you tubeに彼女の公式チャンネルができたようです。
なにげなく発見。
(ちょっと宣伝が多い気もしますが)

そこでアップされてたのが、私が大好きだったアルバムの曲ばかり。
勝手にテンションアップ。
このDVD、しつこくみた(笑)
久々に観たけど今みてもやっぱりカッコイイ!
好きな曲をいくつか勢いでアップ。
もっと沢山ありますが…。


世のミニスカ好きな男性の方達、彼女の学生服のようなミニスカ姿がみれます(笑)
でもスタイルがいいから何着ても似合うのがホントカッコイイと思ってしまいますね。

そして大好きな歌。

ホントはこのあとに最高の笑顔もうつってます。

途中までしか聞けないのが残念。
あとで久々にゆっくり聴いてみよう。

第766回

来週の本番を前に、房総に行って来ました。

コースとしては50km前後と短いのですが、海岸線を走るルートあり、内陸に入ると適度なアップダウンありとなかなか楽しいコースでした。

個人的に思ったのが、トレーニングにもよさそうだなぁということです。
信号が極端に少ないので、ずっとノンストップで走りっぱなしも可能ということです。

がっちり200km程度をスムーズに走っている時でも、ストレスにならずに楽しくいけそうです。

いずれ暖かくなったら、考えてみたいです。
海の幸、もおいしいですしね。

でわ。

11月の走行距離 754km

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

ホリデー

動きたくない。
というか、動けない。
お掃除したら
一日、ゴロゴロ。
猫と遊びたい。
犬とじゃれたい。

無気力な一日。

おもうこと

毎日、落ち葉が沢山・・・の季節になりました。
毎日掃いても一日経つと毎日、落ち葉だらけになっておりますが
掃き終わった後は気持ちがいいものです。

うれしかったこと。

お店の前を自転車で通っていった(野球部?なのかな)学生さん達が気持ちよく
「こんにちは!」と挨拶していってくれたこと。
見ず知らずでも気持ちよく挨拶してくれるのは、なんだかうれしい。

ざんねんなこと。

挨拶といえば、最近毎日のように学生くん達と朝練にいってるツカダ。
早朝だとすれ違う人もある程度、決まってくるよう。
もちろん、気持ちよく挨拶してくれる人もたくさん。
でも毎回、挨拶してもぜったい挨拶を返してくれない人もいるらしい。
あるチームでまぁ聞いたこともある。
でもいくら強くてもどうなんだろ。
まわりに沢山大人もいるはずなのに注意してくれる人はいないのかな。
そんなままでちやほやされていいのかな。

ある別のチームの人達はいつも気持ちよく挨拶してくれる。
それだけでよくはしらなくても、すごく好感を持てる。

教訓として、自分達にも。

気をつけよう。

そして掃除のたびに必ずといっていいほど、タバコの投げ捨てたものが落ちている。
みつけるたびにまたか、とがっかり。
なにげなく捨ててるのかもしれないけど、私はすごく残念な気持ちになる。