ナオコのブログ

明日から

というか、お店的には28日金曜日からですが、店長沖縄へメカニック出張ということで、しばらく不在となります。
3月6日金曜日頃、お店復帰予定です。
塚田メカもただいま負傷中のため、場合によっては作業等時間がかかることがあるかと思います。
ご迷惑おかけいたしますががよろしくお願いいたします。

さて、昨日の余韻に若干浸りながら一日過ごしましたが、そんなわけで今週末はライドを自転車で走るのは私一人…汗
みなさま、いろいろご協力よろしくお願いします笑
怪我なく、無理なくで走りましょう。

今週もありがとうございました。

おつかれさまでした

残念ながら、急遽参加できなかったメンバーもいましたが、無事大洗まで走ってきました。
大きなトラブルもなく、今はほっとしております。
気心の知れたメンバーばかりで私もとても楽しかったです。
皆で走ると大洗も近いですね笑
また企画しますので、よろしくお願いします。

ご一緒いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

これは食べ過ぎたーのお腹ポンポンの図でした。笑

今日はぐっすり寝れそうです。
本日もありがとうございました。

春一番

なんて、昨日塚田がおっしゃってたようですが、爆風の中花粉が飛び交いまくっていたなかなか辛いライドでした…。
人様の前に出れないようななかなかひどい状態で午後を過ごしました。
薬を飲んでいてもこれですので、飲んでなかったらどうなっていたことやら…汗
走っている時はアドレナリンのせいか、不思議と大丈夫なんですけどね。
でもみなさまは爆風もなんのその。今日は女性陣も多かったのですが、男性陣に負けずと頑張って走ってました。
Hi-Bikeにいらしてくださる女性陣は根性のある女性が多いので、すごいなぁといつも思ってます。
私は負けず嫌いではあると思いますが、根性はあんまりないので、効率よく走れる方法を最近は探しながら走ったりしてます。
いかに力を使わないポジションで走れるかが最近のテーマです笑
自分より走力的に格上の人達と走る上で自分が出し切って終わってしまったらそもそもついていけるわけがないですし、一応引率?なので余裕を持って走らないとなので…。
もちろん力を出すところは出さないとついていけないのでそこは惜しみなく出しますが、基本省エネです。
メリハリ大事、手を抜くところはわりとしっかり抜いてます笑
力のある人には沢山引いてもらったりと力を使ってもらって、力がない人はそれをうまく使って乗っかって走って…まずはそれでいいと思うんです。
それで最終的に大きく遅れないようにうまくまとめて走れればいいかなと。
集団についていけないのが結局一番、自分の力を大きく使ってしまうことになって省エネにはならないので。
3連休最終日はロングなので、頑張りすぎずで頑張ります。
せめて風が吹かないでくれるとありがたいんですけどね。

おいしそう!ありがとうございました。

そして、本日もありがとうございました。

猫の日

今日は猫の日だそうで。
昔は猫の日!なんて聞いたこともなかったのですけど、今は当たり前のように猫の日、にゃんにゃんにゃんの日なんて言われていますね。
正直、毎月お祝い事が多いですね、このご時世…。
といいつつ、ネコちゃん好きだからなんとなく毎年テンション上がってしまいます笑

うちのにゃんにも帰ったら、感謝の気持ちを伝えたいと思います。

そして、本日もありがとうございました。

下見

お休み中に24日に行くライドの下見に行ってきました。

本当はシュミレーションなので朝8時には出発したかったのですが、…起きてこなかったので(まぁお休みですのでね)10時前頃スタート。
それでもお昼すぎにはついて、向こうを14時くらいに出てお店に着いたのが16時30過ぎ。
道を確認しながらの走行でしたので、皆さんで行ったらもう少し速いかな。
走行距離150㎞…の予定でしたが、往復だと約135㎞でした。
今回は代打店長なので、ほぼ下見通りのコースで行きたいと思います。
寄り道次第で距離は伸びるかもですけど。
ただ、16時過ぎたら走っていて寒かったので、遅くとも16時前に戻ってきたいなと思ってます。

それにしてもお天気はよかった~、走りやすかった、です。

以下、イメージ画像(笑)

ご一緒してくださる皆様、当日はよろしくお願いします。
ウェアだけは指定のウェアでお願いします。
(※冬用ウェアに関しては上のみでかまいませんー)

本日もありがとうございました。