ナオコのブログ

いろいろ

知れば知るほど世の中はフェイクだらけにかんじます。
最近、え??と思うことが多すぎるので、さすがに鵜呑みに出来ないことが多すぎになってきました。
自分で何が正しいか見極めないといけないことだらけだなと改めて。
とりあえず、予防にもビタミンCはいいらしいので、これは信じて試してみようと思います。
免疫アップは間違いなくいいと思うので、自転車も乗ります。
自分の身体は自分で守るしかないですね。

先日の頂き物。お気遣いありがとうございました。

そして今週もありがとうございました。

残念

家にいる時間も多いので少し前にCDを何枚か注文していたんですけど、4月中に発売される予定だったCDの発売延期のお知らせがきまして。
”販売する店舗の臨時休業に伴い、販売することができない事情などを考慮し”ということで…。
近くに店舗がなかったのでオンラインで頼んだので気にしてませんでしたが、そんなことになるとは少しも思わず。そっか、そういう影響もあるのか…と。
そこまで考えていませんでした。
発売日は状況をみながら未定ということで、一緒に頼んだCD達もいつ届くのか未定になってしまいました。
せっかく楽しみにしていたのに、いつまで待てばいいかがわからないってちょっと悲しいですけど、何気ない毎日ってホント幸せだったんだなと改めて思います。
はっきりした正解がわからないこの現状ではまわりに流されるだけでなく、自分の頭で考えて責任持って行動しなきゃなとも改めて思いますね。
…第六感、鍛えようかな笑

本日もありがとうございました。

ひさびさ

登場?
おかえりにゃー、と帰るといつもお出迎えにきてくれます。
小さな幸せ笑

ここ最近、朝方枕元に寝にきてくれるんですが、ぐるぐる…&もふもふの癒し効果が半端なくて起きられないです。
というか、起きるのがもったいなく感じてしまう…。
不眠症になりようがないです笑
元気で長生きしてね。

が、夜中の地震はちょっと怖かったですね。
これ以上、何事もありませんように…。

本日もありがとうございました。

まだちらほら咲いていたりもしますが、ほとんど葉桜になってしまいましたね。

桜吹雪はまた来年。

本日もありがとうございました。

最近

家にいると、外からウグイスの鳴き声が聞こえてきて癒されてます。
なかなかに元気でこの間も夕方18時くらいまで、ケッキョケッキョ鳴いてたりするので、思わずウグイスについて調べたら、鳴くのはオスでホーホケキョが他の鳥に対する縄張り宣言で、巣にエサを運ぶメスに対する縄張り内に危険なしの合図なんですね。
で、ケキョケキョケキョが侵入した者や外敵への威嚇、とは初めて知りました。
結構、いろんな鳴き方をするので、なんか自分の声の調子を試してるのかな?なんて勝手に思ってましたが、ちゃんと意味を知ってから聞くとまた違って聞こえますね。
今年のウグイスくんは上手に鳴くので、思わず聞き惚れちゃってます。

最近のちょっとした楽しみです。

明日もライドはありませんが、また一緒にライドできる日までみなさま、気をつけながら元気に毎日過ごしてくださいね。

本日もありがとうございました。