ナオコのブログ

全日本トラック

ライブ配信されてましたね。
皆様ご覧になられましたか??

私も最近、少しバンクで走ってみたりして、どんなものかをしって、難しさとかいろいろ知ると選手の方達のすごさがさらにわかって、みていても面白くなってきました。
去年は茨城国体があったりでお店的にもトラック競技をされている方達との関わりも結構あったり、試合もいくつか観にいったり。

ということで、勢いで現地でみてきました。

どの日に行くか少しだけ迷ったのですけど、店長もサポートに行っている梶原さんのアルカンシェルを着たオムニアム、世界チャンピオンの走りがみたいなというのと、平日の方がすいているかなというので金曜日に。
たどり着けてとりあえずよかった…汗
午前中にどうしてもはずせない用事があったため、午後からの観戦となりましたが、結果的には生で観れて頑張って行ってよかったなと思います。

この日は藤田さんは出ないので…みのりさん(新村)と梶原さんのレースをみて帰ろうと思って行ったのですけど、みのりさんのスクラッチ2位も生でみれて嬉しさ倍増でした。
とちらほら(一方的にかもしれませんが)知っている選手の方達もいたので、頑張れーと心の中で応援していました。

さて、お写真はプロの方に任せるとして、雰囲気だけ。

彼女は本当にはやいし、すごい!
脚も確かにありますけど、考えて走っているのがよくわかります。
危なげない走りでドキドキしつつも安心してみていました。

オムニアム優勝決定後。おめでとうございます。

そして出場した全種目優勝。有言実行。
本当にすごい選手だなぁと思います。
さらなる飛躍も楽しみにしています。

トラックも結構おもしろいですよ。
まだアーカイブでみられますので、ぜひ興味のある方はみてみてくださいねー。

本日もありがとうございました。

いろいろ

書きたいことはあるんですけど、ちょっといろいろやることがつまってしまってますので汗、今日のブログは(も?)簡単に。

今日はライドでもいろいろ?あって、途中から回収車?で後ろから皆様の走りをみていたんですけど、スペシャルゲストの雨乞さんの走りは本当に安定していましたね。
走りにムラもないし、走るコースも自然と安全なコースどりをしていますし等々…。
速く走れるようになりたい方は速く走れる方の走りをまねすることが、学ぶことが多いので近道かなとあらためて思いました。

そして、直近ですが、11月6日(木)~8日(日)まで、店長全日本トラックで不在のため臨時休業とさせていただきます。
9日(月)より通常営業です。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

そしてそして、今週もありがとうございました。

以前

お知らせ?していた静岡に行ってしまった彼の方は出場予定だったレースが延期になってしまい、結局来なくなったそうです!
会いたい~とライドに参加希望してくれていた方もいたんですけど、残念。
また時間みつけて遊びにきてくださーい。

さて、明日のライドは特別ゲストの方が参加予定です。
コースも久しぶりの少し長めのコース。
路面が少し不安ではありますが、晴れてくれることを願って…。
明日参加の皆様、お待ちしております。

本日もありがとうございました。

食欲の秋

かなり久しぶりに六花亭のお取り寄せを頼んでみました。
お家時間の頃に頼んだきりでしたが、食欲の秋ということで甘いもの食べたいなぁと思いまして…。

11月になってしまいましたが、コチラは10月の通販おやつ屋さん。

お菓子の入っている箱もカワイイし、毎月違った詰め合わせになっているので食べたことのないお菓子も結構あって、どれから食べようか選ぶ楽しみもあります。
六花亭といえば、マルセイバターサンドが有名ですけど、昔は子供心に花柄の不思議な味のチョコレートを売っている印象が一番強くてですね…汗
でも今は何食べてもほんとおいしくいただいてます。
まだ食べられてないですけど、少しずつ楽しもうと思います。

小さな楽しみを毎日みつけて過ごすのは好きです笑

本日もありがとうございました。

ライド日和

今日のライドはお天気もよくて、さながらピクニックの気分でした。
いっぱい並べて…パクパク。おいしかったです笑

まだまだ行ったことないところも沢山ありますね。
いろいろ探索も楽しいですね。

本日もありがとうございました。