ホイール

新着 FFWD/ファストフォワード F4R-DT240 入荷

新着です。
ファストフォワードのホイールが入荷しました。

F4Rカーボンチューブラホイールwith DT Swiss 240Sハブ シマノ用
重量:1245g ¥159,600-

ホイールバッグ(2本入り)

クイックレバー、エクステンションバルブ、ブレーキパッド

これらのものも付属します。

Hi-Bike購入特典:1年点検(オーバーホール1回無料)、タイヤペア購入時接着無料!
さらに現金でお買い上げで次回使える5,000円分商品券がつきます。

FFWDには、2年間安心のクラッシュワランティー保証ございます。
ご購入は並行輸入品ではなく、安心の正規代理店をぜひオススメします。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

カーボンチューブラー、BORA ONE、 F4R240、カーボンスポークWO

ホイールがこの週末かけて入荷予定、

スペシャル級のLightWeightは、次世代がドイツで発表されているので
ご予約金30万の形でご相談受付中。6タイプ、予想価格が60万~耐荷重アップで、性能と価格の熟成から
超級ホイールの世界へ行くのであれば、良いタイミングだと思います。

Campagnolo BORA ONE ダークラベル、ブライトラベルとも入荷。
それぞれシマノ、カンパタイプ選べます。1ペア233100円(タイヤ接着・1年間基本作業サービス付き)

言わずと知れた、高性能ホイール。
いつかは、BORAだった時代(1ペア50万近く)今は昔。

頑張って買うならおススメは、このBORA ONE。

オーバーホールしながら乗れば、その粘りある材料のおかげで長寿命です。

ベアリングリプレースパーツも充実してますから、3年もしくは、1~2万キロに一回
8400円分の部品交換するのが目安維持費です。 

次に・・・
FFのF4R DTスイスハブ、スポークの240仕様も入荷します。
こちらは、シマノタイプです。
1ペア156900円 軽量&良く回るリムハイトの万能さでこの価格!
雨でもガンガン乗ってる人いますがコントロール性も安心です。
横風も気にならない。 3年もしくは、1~2万キロに一回
4つの工業規格ベアリングをお好きなグレードで打ち替えて、
これまた長くお使い頂けます。

あと店頭でのみ完成車バラシホイール、カーボンスポークのクリンチャー23万セットシマノボディ
6月17日まで現金特価品あります。こちら展示もしてないので中村まで。

Hi-Bike 中村仁

Xentis 日本上陸!新製品MARK2TT ロードバイク、TTバイクに

やっとやっと入荷しました。
Xentis社の 5本カーボンスポークホイール 
モデル名:MARK2TT マークツーてーてー。
価格441000円  チューブラーとクリンチャー、カンパ用・シマノスラム用があります。  

トライアスロン、トラック競技で実績のあるXentis 
これまた初めて聞いたと言われそうですが、
わりとコンポジットホイールでは有名どころです。

高強度でブレーキゴムもアルミ用で使用できるほどです。

そのため、オフタイムの贅沢サイクリングにもおススメです。
空気をリズミカルに切り裂く音にそそられます・・・ 

エキゾチックロードレーサー、TTバイクにもおススメです。
もちろんTT的な走行では、空気抵抗のアドバンテージを手に入れられます。

Hi-Bike 中村仁

URSUS ウルサス入荷! イタリアメーカーのカーボンホイール


プロチーム ファルネーゼで使用されるURSUS(ウルサス)

日常使いしやすい、38ミリハイトのカーボンディープホイールのご紹介です。

商品名:MIURA CB-38 (ミウラ シービー38)
クリンチャータイヤ対応、シマノ・スラム用とカンパ用があります。
価格:168000円 1ペア&ホイールバック1ペア付属

他にチューブラー仕様 
MIURA TS-38 159000円
MIURA TS-58 189000円
MIURA TS-90 198400円

本国お取り寄せモデル
MIURA TS‐45 298200円 

などサイクルクリエーション様正規品の取り扱い開始致しました。
フレームは、グエルチョッティ、ダッコルディ、
イタリア系チューンパーツTISOも開始です!

※おまけ画像 スペシャルチューン、オリジナルHi-Bikeトリコロールコリマ3スポーク(笑)
ベアリングは、純正ですでにセラミック!良く回る仕様です。通常品1ペア257800円~ 

新着 フルクラム レーシングゼロ&ワン リミテッドエディション

新着です。
フルクラムより、ロード用アルミホイール「レーシングゼロリミテッドエディション」と「レーシングワンリミテッドエディション」が発売になります。


RACING ZERO Limited Edition ¥166,000-


RACING ONE Limited Edition ¥115,000-

完全限定生産商品です。ご予約分のみの販売となります。

両グレードともWO・クリンチャーのみとなります。
フリーボディーは、シマノ・カンパ共に設定ありです。

ノーマルホイールとの違いはハブです。
両者ともオーバーサイズのフランジを採用し、ホイールの剛性が8%アップしました。
さらに、RACING ZERO はUSBの上を行く「CULTベアリング」を採用。
そのルックスもオリジナルで、ダークラベルに近いトーンのシックな仕上げに加え、限定であることの証「LIMITED EDITION」のデカールによりノーマルとの差別化を図ります。
また、RACING ZERO はフランジ部分のみ赤い仕上げで、存在感抜群です。

アルミリムでカルトが使えます。かなりオススメです!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ