フレーム

入荷情報 KYKLOS・キクロス Cervelo・サーベロ fondriest・フォンドリエスト

KYKLOS Featherweight 
Sサイズ ¥439,000-

Cervelo S1
51サイズ ¥178,500-

入荷しております。
ぜひ実物をご覧いただければと思います。

クロスバイクからロードへのステップアップを考えている方にもオススメのFZ4、MX4も入荷!
ぜひ実物をご覧になってご検討ください。

たくさんのお問い合わせ、お待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

GDR/グラファイトデザイン ニューモデル

GDR/グラファイトデザインの新型ロードフレーム、ZANIAH(ザニア)が発表になりました。

GDR Meteor ZANIAH ¥250,000- (フレームセット・予定価格)

ずばりターゲットは、普段は通勤、でもJCRC等にも出場して入賞を狙うユーザー!とのことです。
また、電動コンポにも対応しているので、ケーブルを内装にもできます。
あえて細身のフレームシルエットとして、すっきり感を前面に押し出しています。極太カーボンに食傷気味の方、いかがでしょうか?

発売時期は来年1月の予定ですが、確実に乗りたい方はご予約をオススメします。Hi-Bikeでもちろん受付中です!

ご注意・画像のフレームカラーから変更になる予定があるそうです。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

本日のご納車

本日のご納車です。


CASATI LASER

本国イタリアにオーダー、お時間を頂きましたが、とてもきれいなクロモリフレームが出来上がりました。
写真では伝わらない、深い味わいのホワイトカラー
コンポももちろんカンパ。
そしてアンブロ~ジォのネメシスリムにシルバーハブ、
タイヤは、チャレンジ・クリテウム。
ハンドルは、日東の限定ホワイト。
ステムは、カサーティスペシャルカラーZERO100
スポークもこだわりました(笑 秘密
ネームは、お名前のイメージカラーでCASATIさんで塗って頂きました。


またまた工房にちなんだ差し入れ、ありがとうございました。

ありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

FUJI・DAHON 等 2012展示会レポート

先日行われましたFUJI・DAHON等アキボウ様の展示会の様子を画像にてレポート致します。
少し見づらい点もございますが、ご了承ください。

☆FUJI☆


ALATAMIRA 1.0 ¥525,000- Frameset ¥252,000-


SUPREME 1.0 ¥294,000-


BARRACUDA RR ¥294,000-

BARRACUDA R ¥194,250-

BARRACUDA ¥147,000-


D-6 1.0 ¥945,000-







☆DAHON☆

















☆KESTREL☆

LIMITED EDITION-DURA ACE Di2 ¥1,029,000- 
frameset ¥294,000-

AIRFOIL PRO SL ¥336,000- Frameset ¥252,000-

TALON TRI-105 ¥241,500-

☆LAS☆


☆OUTWET☆

沢山のお問い合わせ、お待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

cervelo S5 乗らせて頂きました

cervelo総代理店の東商会さんのご好意により、S5に乗らせて頂きました!
またぶしつけな質問にも丁寧に答えて頂きありがとうございました。


cervelo S5 TEAM ¥483,000-

自分の貧脚でのインプレですが・・・
まずはハンドリングですが、Pシリーズベースの形なのでどうかなと思っていましたが、まさにサーヴェロのそれ。
クイックなのにもかかわらず不安定感や、ふらつき、挙動の乱れなどは一切なく、シャープに頭が入っていきます。

またフレーム剛性が高いので、路面の凹凸や外乱に対してどう動くか、暴れてしまうのか?と興味があったので少しいじわるな路面でも試してみましたが、いなし感が強く、良い意味で”重量の軽さを感じさせない”フィーリングでした。
単純に高剛性だけを求めたフレームではないと、しっかり主張していました。

もちろんS5の一番のポイントである、空力性能も、中速~高速の速度の乗りのすばらしさから、すぐに感じ取れます。
今回の試乗車のセットだと、50X17あたりでぐいぐいっと踏んでいった時の伸び感がとてもよかったです。我々ホビーライダーでも十分その恩恵にあずかれると思います。

登坂性能・ヒルクライムについては、残念ながら試せていませんが、ダンシングで左右に強く振ってみても、遅れの挙動などは感じ取れませんでした。
正直、今回のフレームサイズは自分の体格には1サイズ大きいものだったのですが、その大きさを感じさせない、ベストサイズのフレームではと錯覚させるほど、ダンシング時に非常にスムーズに動いてくれました。
なので、ヒルクライムでも非常に期待ができると思います!

と、良いことずくめのS5。
サーヴェロとして、そしてこの性能を持ったフレームだと考えると、非常にコストパフォーマンスも高く、オススメですよ~。

バリエーションは3グレード。すべてフレームセットの価格です。
S5 VWD ¥714,000-
S5 TEAM ¥483,000-
S5 ¥378,000-

それぞれのグレードの違いは、重量とカラーリングです。
剛性については、カーボンをコントロールすることにより、重量が違っても同じフィーリングになっているそうです。

・・・個人的にも欲しい1台ですね。

最後にこのような機会を設けて頂き、本当にありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)