フレーム

NEVI イタリアの工房チタン  ネービ。 

NAVI

今話題の世界的に有名な芸術的自転車、Passoni パッソーニ がここHi-Bikeで組まれておりますが
同じくイタリアでフルオーダーできる素敵なチタン NEVI ネービがあります。

画像のモデルは、SPINAS スピナス 

カーボンフォーク、ヘッドセット付き、フレームセット参考価格500,000円~ 
フルオーダーの内容とイタリア情勢により価格変動があります。
当店取り扱いのイタリア製品多くが止む無く価格変更中です。御了承下さい。
オーダー時に都度お見積りいたします。
納期は、3か月前後。

SPINAS

各モデル詳細は、こちら→キノピオクラフツ&バイク

 

とても綺麗な最高級ロードレーサー。Passoni 

Passoni パッソーニ 
ボディサイズの採寸から始まる
スミズーラで創るビチクレッタ。
DSC01907

チタンを芸術的に磨きこんである溶接部。
DSC01911
ハンドル:フレームセット同時にオーダーできます。
DSC01917
ホイール:イタリアOZ社のPassoni用ホイール
DSC01908
チタンならでは、綺麗なマークとシリアルが刻まれてます。
DSC01909

Hi-Bikeでは、Passoni 正規代理店ブレイントレーディング様の取り扱いです。
価格は、フレームセット基本価格に各オーダーをアップチャージお見積りする形です。
中村仁

Maserati Veloce & Turismo 2013年モデル ご注文受付開始

イタリア・ミラーニ製、マセラティフルカーボンロード「Veloce」&クロスバイク「Turismo」の2013年モデルの価格が決定致しました。

01
2013my Maserati Veloce(ロードレーサー)¥904,000-
Dettaglio 1Dettaglio 2Dettaglio 3Dettaglio 4

01
2013my Maserati Turismo(クロスバイク)¥550,000-
Dettaglio 1Dettaglio 2Dettaglio 3

1927年から続く、ミラーニ工房製のマセラティ社オフィシャルビチクレッタ。

イタリアンハンドメイドのフルカーボンフレームは、やはりイタリアメーカーのコンポ、ホイールで組み上げなければなりません。
Campagnolo・DEDA・Fizik・GOMITALIAなどなど、完成車もイタリアブランドの組み合わせになっていますが、さらに自分色したいという方はフレームでのご注文も可能です。
ご相談下さい。

2013年現在でも、日本には2桁の台数も上陸していないと思われる希少車です。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

Passoni世界一のバイクが試乗会にでるなんて?!

TOP EVOLUTION
3月31日のバイシクルクラブイベント
プレミアム試乗会
なんとあのPassoniが4車種もプレミアム試乗会(有料)で乗れるとのこと。

Passoni 2013年もHi-Bikeは、正規ディーラー店舗にさせていただております。
この機会以外でも購入検討の方は、試乗等、中村までご相談くださいね。

Passoni TOP evolution 近日Hi-Bikeへ到着します。
プレミアムルーム?!(笑)別室にあるため
事前予約していただき、4月からご覧いただけるよう準備しております。
今まで通り遠征の要領で別途プライベート出張可能です。

イタリアの世界のホンモノを味わいたい方は、アトリエへ

Hi-Bike 中村仁

美味しいイタリアン! Maserati 

DSC01521

こちらは、オーナー様の作品と私の組んだマシンのコラボ(^O^)
芸術家さんのガレージに嫁いだMaserati号は、改めて幸せそうです。
今回印象に残ったのがカタログと全然違う!実物みないと良さがわからない!
ありがたい感想でした。 手間をかけて造られる美しさは、平面では伝わらないということ。
なかなか難しいですが、Hi-Bike展示品のキーワードにしたいと思います。

工房Milani直送のフレームを手仕上げで加工して、じっくりHi-Bike組みのMaserati!
こんなに大切にされていて感動(((o(*゚▽゚*)o))) 
Biciの展示台Art210(時価・現在15400円)と
SILCA・スーパーピスタ空気入れをご購入していただきました。
もちろんイタリア製の一級品。
DSC01507

DSC01510
このグリル、というよりこの時のトライデントマークがアレですよね・・・なんだっけ(´Д` )

時計もマセラティ。オーナー自作 いい味でてます。
DSC01514

こちらは英国製品 王室御用達マーク入り。 これ使ってみよう・・・( ̄ー ̄)
DSC01531

DSC01527

イタリア製マフラーといえば・・・と勉強になります(^O^)
DSC01528

小物もイタリア製
DSC01525

エンジン部品もオブジェに最適(^O^)
DSC01523

私を自転車競技の世界に誘った友人が建築家なので
今回盛り上がった北欧家具・イタリア家具、名作チェアなどを
無駄に座りに行ったことがありました。(笑)
ちょうどSMPサドルのように絶妙な人間工学の曲線と設計って触れてはじめて感じます。

飽きないもの、味のあるもの、愛されるもの 
素っ気ない武器じゃないものをこれからも探し続けますよ~ 

Hi-Bike 中村仁