-
更新情報
9月の走行イベントについてのご案内
2025-09-17 by ナオコ
(お店のブログ参加者募集中!)無事
2025-09-15 by ナオコ
(ナオコのブログ)筑波山コース おつかれさまでした
2025-09-15 by ナオコ
(過去のイベント)吉沼小貝川コース おつかれさまでした
2025-09-14 by ナオコ
(過去のイベント)桜川コース おつかれさまでした
2025-09-13 by ナオコ
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
ご協力ありがとうございました。
2023-11-11 11:11
埼玉クリテリウム メカニック帯同でした。
2023-11-10 21:42
若い力!ジュニアカテゴリーの選抜男女選手。
世界選やネーションズカップに一緒に行ったメンバーたちとも再会。
埼玉だけでなくTDFに行って欲しいですねー
前日のステージイベントでは、地元高校書道部によるパワフルな作品に感動しました。
号外 に出ているメンバーがもちろん普通にいらっしゃる現場でテンション上がりました。
個人的には、どこでもやりやすいスタイルをどうやれるか、
今回もちょっとトライしたりして。
先日のアジア大会パラサイクリング 金メダル2個!銅メダル1個! の藤田征樹選手
ちょっと立派で重厚なメダルをかけさせていただきました。
今年のツールドフランス・埼玉クリテリウム タイムトライアルには気合のTTバイクで披露してくれました!
実は、かなり貴重なレースホイールが装着されてます。この手の競技機材、奥深くてほんとにおもしろいです。
そしてご近所、荒川沖の「AMIE」あみマッサー、お久しぶりです(^^♪
そしてやっぱり皆さん同様に世界クラスの選手マシンが気になったところです。
詳しくは、Jスポーツや各メディアをチェックしてみてくださいね
わたしは、「おーなるほど」を心にメモリーしました。笑
世界クラスの選手が集まった現場には、各セクションのプロフェッショナルがたくさん仕事されていて
いつもながら刺激的でした。レベル高い。そして回りの方の英語・イタリア語・フランス語・ぁ~ すごい。
今回も臨時休業・ご協力ありがとうございました。
Hi-Bike中村仁
小貝川・下妻コース おつかれさまでした
2023-11-03 18:00
11月のライド予定
2023-10-27 22:27
11月3日金曜日祝日 小貝川・下妻ライド50キロほど (小貝川までアプローチは、吉沼方面から) 平坦ライド
11月11日土曜日 不動峠~裏不動下り~八郷~湯袋~60キロほど
11月12日日曜日 55キロほど 竜ヶ崎パン屋さんライド
11月18日土曜日 千代田大橋ショート土浦カフェライド・ツエッペリンカレー食べるよ。50キロほど
11月19日日曜日 守谷カフェライド 小貝川沿い戻りコース 60キロほど
11月23日木曜日祝日 かすみがうら100ライド
11月25日土曜日 軽めで どこいこうかな・・・3時間ほど
を予定しております。記載のないものはお店を8時スタートです。
※内容変更の場合はご容赦ください。
開催前日19:00までに当店Eメールアドレス(info@hi-bike.co.jp)宛に
件名は → イベント参加希望
本文には → お名前・携帯電話番号・緊急連絡先・参加希望日
を明記の上、送信をお願い致します。
※チェック漏れ防止のため、できるだけタイトルはイベント参加希望でお願いします。
・補給食(当日店頭にて購入も可)の携帯をお願いします
・雨天・荒天等走行不能と判断した場合は中止とさせていただきます
☆体調等、自己責任にて参加の判断の程をお願いいたします☆
※ライドに参加希望の方は事前の手続きが必要となります。
コチラの「ご参加頂くにあたって」をご確認の上、お申込みください。
つくば市花室スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)
かすみがうらロードレースお疲れ様でした!
2023-10-24 12:54
JBCFかすみがうらロード E2&E3とE1クラスにエクストリームつくば所属3選手が挑戦しました!
東京から練習に来てくれる新社会人メンバーと現役忙しすぎる学生
期待させてくれるノリノリスタイル。 ファンサービスが激しい のか ポーズがマイブームなのか。
福島拠点で活動する楽しい、いや頼もしい社会人選手
つくばのチームメイトも自走で応援に駆けつけておりました!
田中養蜂場のウエアを着たエクストリーム系横山カメラマンさん 中原選手写真ありがとうございます!
メカトラは無かったですが 人生同様思わぬトラブルがあったりした試合でしたが次に活かして行きたいと思います。
エクストリームつくば 実業団登録のクラブチームですがHi-Bikeを陰で支えてくれているショップチームなので
チームへ参加希望のお問い合わせをたくさんいただきますが
マシン・機材・チームウエア・ショップご利用が前提となります。
ライダー=監督=スタッフ=各自セルフスポンサー=Hi-Bike機材・情報・セッティングサポート。
社会的に自立した選手の夢をサポートするチームです。あしからず。
チームの皆様 いつもありがとうございます。
Hi-Bike中村仁