イベント情報

数量限定!展示会特別車情報!

FONDRIEST 12月8日9日、15日の試乗会限定の特別車情報です!!!
TF2AERO R7000完成車と TF2…1.5 R7000完成車 の展示会特別車が限定でございます。
※早い者勝ちなので・・・そこは、ご了承ください。12月15日まで(^^♪

万能なTF2AERO と 普遍的なレーサーTF2 1.5です。


TF2 AERO R7000    特別限定仕様車
¥259,800(税抜)
色&サイズ  マットブラック・ブルー(サイズXS450mm,S480mm)
レッド(サイズS480mm)
FRAME TF2 AERO モノコックUD 50tカーボン 990g(M)
FORK REFLEX FRONT CARBON FORK 345g
HEDSET 1 -1/8 1- 1/2
STEM FONDRIEST ALLOY
HANADLEBAR FONDRIEST ALLOY
SHIFTERS SHIMANO 105 R7000
FD  SHIMANO 105 R7000直付
RD  SHIMANO 105 R7000
CRANKSET  SHIMANO 105 R7000 52-36 170mm
BB SHIMANO PRESS FIT
BRAKE SHIMANO 105 R7000
SADDLE SELLE ITALIA X1
SEAT POST エアロ形状カーボンシートポスト 230g
WHEEL  SHIMANO WH-RS100
TIRE VITTORIA RUBINO

TF2 R7000特別車限定車! 

¥249,800(税抜)

色&サイズ  レッド(サイズXS)  マットブラック・イエローフロー(サイズXS)

FRAME TF2 1.5 ブーメンランテクノロジーUD 50tカーボン 950g(M)

FORK REFLEX FRONT CARBON FORK 345g

HEDSET 1 -1/8 1- 1/2

STEM FONDRIEST ALLOY

HANADLEBAR FONDRIEST ALLOY

SHIFTERS SHIMANO 105 R7000

FD  SHIMANO 105 R7000直付

RD  SHIMANO 105 R7000

CRANKSET  SHIMANO 105 R7000 52-36 170mm

BB SHIMANO PRESS FIT

BRAKE SHIMANO 105 R7000

SADDLE SELLE ITALIA X1

SEAT POST エアロ形状カーボンシートポスト

WHEEL  SHIMANO WH-RS100

TIRE VITTORIA RUBINO

店頭試乗会 15日も開催致します

今週末はフォンドリエスト・サーヴェロ・ラピエールの店頭試乗会を開催致しました。
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。

次の土曜日15日にも、フォンドリエストの店頭試乗会を開催致します。
今週末行けなかった・・・という方も、もう一回乗ってみたい!という方もご来場お待ちしております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

龍ヶ崎カフェコース おつかれさまでした

寒くても笑顔で一枚!
龍ヶ崎まで走ってきました。

走行距離 約70km 今朝のコース

今日は寒いことが予想されていたので、最初の休憩ポイントはスルーしてカフェの中でゆっくり休憩。
それでも休憩後の走り始めは寒かったですね。
もう冬装備をしっかり考えないといけない季節のようです。

フォト

ご参加いただきましたみなさまお疲れさまでした。
来週は土曜日のみ開催となります。よろしくお願いいたします。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

小貝川コース おつかれさまでした

この間までの小春日和はどこへやら。冬本番の小貝川コース、行ってきました。

走行距離 約70km

フォト

明日は龍ヶ崎へのカフェコースです。引き続きたくさんのご参加お待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

試乗会/フォンドリエスト12月8日・9日・15日

イタリア 世界選手権ロードで優勝したマウリッツオ・フォンドリエストさんが作ったブランド。

フォンドリエスト。FONDRIEST ふぉんど何とか?は、人のお名前なんです。

12月8日土曜日と9日日曜日、そして15日土曜日

当店Hi-Bikeにて、12:00~16:00 店頭試乗会を開催いたします!

こちらがすっかり気にいって、カーボンバイクの完成車からフレームセットをおススメしてきました。

Hi-Bikeでは、すでにたくさんの方に愛されております。

大きな特徴として「乗りやすい」という点があります。

それは、安定したハンドリングの設計でスピードが出る山道の下りや

舗装アスファルトの割れている道の悪いところ、滑りやすい路面でとても扱いやすいこと。

一言で言えば落車・転倒しにくい。

それでいて、ロードレーサーとしての加速感と巡行性あるところがポイントです。

欠点を言うなら突出した「わかりやすい」特徴がないことと、超軽量ではないこと。

その分タフで芯のある乗り味で支えてくれます。

おススメバイクは、どんな感じか?ぜひ実車で答え合わせしてみてください!

試乗会当日には、ご成約特典がございます!

また当日のみの早い者勝ちの限定車もあります!

どれもUCIレースで使える正統派イタリアレーサーです。

ご期待ください(^^♪

Hi-Bike 中村仁