イベント情報

筑波山コース おつかれさまでした

筑波山コース、ご参加ありがとうございました。

昨日と比べると少しどんより蒸し暑いお天気でした。
エクストリーム練もありましたので、エクストリームつくばメンバーとも途中までご一緒しました。
約60㎞、おつかれさまでした。
今朝のコース

フォト

次回も富士ヒル直前!ということであえてまた筑波山コースです。
来週もまたお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

パン屋さんコース おつかれさまでした

今日もいい気候でした!今の時期は暑すぎず寒すぎずでいいですね。

高野台のパンを求めて、約60㎞のライドとなりました。
今朝のコース

フォト

ご参加いただきましたみなさま、おつかれさまでした。
明日は筑波山コースでお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

6月のイベント予定

6月のイベント予定です。

イベントにご参加頂く際にご加入をお願いしております、スポーツ安全保険へのご加入・更新手続きはお済みでしょうか?
特に3月末で満期を迎えておりますので、更新のお忘れがないようご参加の前に、今一度ご確認をお願い致します。

集合時間 AM 8:00
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。
※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までのトータル平均速度を指します。巡航速度のことではありません。

1日(
パン屋さんコース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
つくば・高野台のパン屋さんへお邪魔します。
小貝川サイクリングロードから、つくばみらい~牛久沼のルートを走ります。
2日(
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波山の登りとその周辺の平坦をじっくりと堪能しましょう。

8日(
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波山の登りとその周辺の平坦をじっくりと堪能しましょう。
9日(
守谷カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約65km
つくばみらい市を南下してし、守谷市内のカフェに行きましょう。

15日(
阿見周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを走りましょう。往復のみ参加もOKです。
16日(
パン屋さんコース3
平均速度約28km/h 走行距離約70km
霞ヶ浦北側土手を走って、阿見のパン屋さんへ行くコースです。

22日(
守谷カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約65km
つくばみらい市を南下してし、守谷市内のカフェに行きましょう。
23日(
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離 約60km
小貝川CRを北上し、筑波山のふもとをかすめてお店まで。

29日(
ケーキ屋さんコース
平均速度約28km/h 走行距離約70km/h
霞ヶ浦の土手、土浦~かすみマルシェ間を走り、お店に戻りながら土浦のケーキ屋さんで一休みです。
30日(
阿見周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを走りましょう。往復のみ参加もOKです。

皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

スバルライン試走会 行って来ました

Mt.富士ヒルクライム本番まであと2週間!
ということで、実地練習(笑)に行って来ました。

走行距離 約50km コースはこちら

昨年は嵐の中でしたが、今回は快晴!というよりほとんど夏でした。蝉も鳴いていました…。

何度もスバルラインは走っていますが、やはり毎回森林限界を超えて富士山の山頂が迫ってくるあたりは壮観です。
ふもとは夏の陽気でしたが、5合目はやはり寒かったです。装備が重要です。
そして試走のあとは、温泉でさっぱり、そしてたんぱく質補給!でした。
もちろんおみやげも忘れずに。

まるまる一日、皆様お疲れさまでした。
本番も、ぜひがんばりましょう!

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

阿見周回コース おつかれさまでした

阿見周回コース、沢山のご参加ありがとうございました。

一気に夏の陽気になってしまいました。
5月の暑さではなかったですね…。
いつもの技術練の後、1+5周回、約75㎞のライドとなりました。
今朝のコース

フォト

ご参加いただきましたみなさま、おつかれさまでした。
明日は富士試走会のため、朝のイベントとお店の営業はお休みとなります。
来週、またお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)