-
更新情報
ご納車
2025-05-03 by hitoshi
(お店のブログ)ご納車
2025-04-30 by hitoshi
(お店のブログ)ご納車
2025-04-30 by hitoshi
(お店のブログ)factorトラックレーサー ピスト
2025-04-29 by hitoshi
(お店のブログフレーム完成車店長ブログ)ご納車
2025-04-27 by hitoshi
(お店のブログ完成車)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
阿見周回コース おつかれさまでした
2019-09-08 18:00
パン屋さんコース3 おつかれさまでした
2019-09-07 18:00
かき氷屋さんコース おつかれさまでした
2019-09-01 15:00
これからもっとトラック三昧(^^ゞ
2019-09-01 01:06
え~ 夏休みの宿題のように8月31日に全然書いてないブログを・・・
まず9月メカ遠征予定。 全日本選手権トラックが14~16日 全日本選手権オムニアムが21~22日 TEAM梶原
こちらは、残念ながら無観客試合。JKA250バンクで行われます。
観戦にお勧めの地元開催・ビックレースが国体!
いよいよ9月29日日曜日 つくば市で国体ロードレース! ニュートラル・スタート前メカニックサービス
9月30日から取手市で国体トラックレース!
10月1日、2日、3日 取手競輪場で観戦できます。
さて、夏のトラック三昧 その3
8月23~25 UCIトラックレース ジャパントラックカップ
エクストリームつくばから国際試合に参戦した山口真未さん
ナショナルチームB代表らしく自分に厳しく、
課題が多かったレースだったとのこと。
現場では、茨城国体での活躍が期待される男子中距離の新村選手
女子エリートで大活躍中の梶原悠未選手の凄まじい加速を目の当たりにしました。
ケイリン種目の出走前、各国の有力選手との戦いに向けて集中する山口さん
ロードのメカと流れも工具も作業台もガラッと変わりますね、
トラックレースでのタイヤは、ほぼチューブラータイヤ。
ロードタイヤの2倍?かな12~16気圧入れます。これはもう高圧コンプレッサー必須です。
こちら、オリンピック出場枠についての動画&トラックカップの様子が見れます。
90㎞コース おつかれさまでした
2019-08-31 17:00