イベント情報

西連寺大銀杏見学ライド おつかれさまでした

3連休最終日は西連寺さんまで樹齢1000年以上の大銀杏の大木を見学しに行ってきました。

最終日もお天気もよく、霞ヶ浦もとても綺麗で気持ちよく走ってきました。

フォト

ご参加いただきました皆様、おつかれさまでした。
またお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

千代田大橋パン屋さんコース おつかれさまでした

連休2日目は定番コースの後、パン屋さんにお邪魔してきました。

走り出しは昨日とうって変わって寒かったですね。
パン屋さんには安定のクーロンヌさん。おいしかったです。

フォト

ご参加いただきました皆様、おつかれさまでした。
またお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bke(ハイバイク)

筑波山紅葉かりんとうコース おつかれさまでした

紅葉シーズン真っ最中ですね。
今週は、勝手に紅葉Weekということで、かなり久しぶりに筑波山を少し登って紅葉を眺めてきました。

帰りにはおなじみのかりんとう饅頭を食べながら旧筑波駅で休憩して戻りました。
暖かくて走りやすかったのはよかったのですが、そのせいもあってか帰りは強風&突風が吹き荒れて落ち葉が舞う中を走って戻るというさながらアドベンチャーライドでした汗
(ちょっと怖かったです)

フォト

ご参加いただきました皆様、おつかれさまでした。
またお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

千代田大橋パンライド おつかれさまでした

本日はパン屋さんに行きたいとのリクエストがありましたので、かなりお久しぶりのパン屋さんにお邪魔してきました。
みなさま、お元気そうでなによりでした。

今時期は空気が澄んでいて、寒いですが景色は綺麗ですね。
パンは店主さんにおススメされたおはぎパン(なかなか斬新?!)を皆さんで買いつくしてしまいました笑
自転車の補給にはいいかもしれません。ご馳走さまでした。

フォト

ご参加いただきました皆様、おつかれさまでした。
またお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

感動の全日本トラック

第89回全日本選手権トラック。

11月5日~8日の間行われましてサポートさせていただきました

梶原悠未さん(筑波大学大学院)。

出場した6種目すべて優勝し、6冠達成!メダルを6個かけていただきました。

また今年2月の世界選手権での日本勢初優勝が評価され、文部科学大臣顕彰(スポーツ功労者)顕彰を授与されました!

とても名誉ある受賞で

自転車競技からは、初めてとの事。

現場でそれを見られてタイミングが良かったです!感激しました。

全ての競技が終わったあと

そしてチーム梶原、マッサー穴田さんと

わたくしメカニック中村に

なんとサイン入りチャンピオンジャージを

ご本人からいただきました。

勝ち取ったウェアにサインペンの

インクが入りながら文字が刻まれていく

その光景を目に焼き付けておきました。

ジュニア期からのいろんなプロセス、出来事を思い出しながら、、、。
女子高生ライダーがいまは、アルカンシェルをまとい、たくさんのメディア対応をするエリート選手。
困難な時があっても有言実行。関わる方々への心くばり。
ありがとうございました。
描き終えたサイン入りウェアに2020年11月8日 の日付け。
忘れられない、忘れたくない感動した特別な全日本選手権トラックでした。

そんな選手だからこそ周りは、応援したくなる!

皆さまご協力ありがとうございました。

ハイバイク 中村仁