早朝朝練、がんばって5時スタートで行って来ました。
でも、朝の独特の空気を感じながら走るのは気持ちがいいですね。
冬の頃は時間が早いと、まだ日が昇っていないので練習としては難しいのですが、今の季節は日が昇って明るいのはもちろん、日中にはない涼しさもあってさらに気持ちがいいです。
クセにしていかなくてはなぁ、と思います。
Hくん、朝からありがとうでした。
今週もありがとうございました。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
早朝朝練、がんばって5時スタートで行って来ました。
でも、朝の独特の空気を感じながら走るのは気持ちがいいですね。
冬の頃は時間が早いと、まだ日が昇っていないので練習としては難しいのですが、今の季節は日が昇って明るいのはもちろん、日中にはない涼しさもあってさらに気持ちがいいです。
クセにしていかなくてはなぁ、と思います。
Hくん、朝からありがとうでした。
今週もありがとうございました。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
以前も少し書きましたが、コンポ換装ご用命のイタリアンバイクがだんだんと仕上がってまいりました。
何とか今週末にはお渡しできるかな、という目処が立ちました。
各部のボルトにも気を遣い、Tisoのメイドインイタリーのレッドアルマイト仕上げで揃えて頂きました。
目立たないところもきちんと抜かりなく、です。
リヤメカのプーリーもTisoのフルセラミックタイプ。
軸受け部がカンパのCULTと同じ方式なので、やはり潤滑はオイルのみです。
申し訳ないですが、カンパ純正と比較動画を撮影してしまいました。
結果、その差歴然、という形になってしまいました・・・。
もちろん回転性能だけがプーリーに求められている性能ではないですが、でも軽いに越したことはないですよね。
皆様もいかがでしょうか?
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
カフェコース、あまり店舗に大人数で行ってしまうとマズイかな・・・ということで、初の試みでしたが途中からペース分けした後に別々のカフェ2店舗に行く、というのをやってみました。
小貝川CR手前の休憩ポイントで、ペース分け後いつものお店とちょっと遠くのお店、に別れて再スタート。
ちょっと遠くのお店組は・・・ペースアップで気持ちよく追い風にも乗ってさらに気持ちよく走ってきました。
ありがとうございました。またお願い致します。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
今朝は筑波山コース。
雨でも走ります!という強い意志の下、お集まり頂きました皆様と走って参りました。
途中アレンジ~が入って上曽峠を登ったり湯袋峠を逆から登ったりとさせて頂きました。
お初の方もいらっしゃいましたが、競技志向ということでさすが途中足つきなどなく登りきっていらっしゃいました。
毎度のご参加お待ちしております。
獲得標高も1000mオーバーできたので、まずは一安心でした。
とはいえ登れなくなっております。精進します。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
コンポーネント組み替えのご用命を頂きまして、作業させて頂いているのですが、同時にイタリアン度を濃くする作業もさせて頂いております。
このイタリアン度を濃くする作業がなかなか大変でして・・・。
まずパーツを揃えることから始まるのですが、そこはイタリア。事務手続きに関しても全てにイタリアンテイスト満載となっております。
いろいろ障害はありましたが、各所に隙なくイタリアンパーツを組み込んだすばらしく素敵な車体が組みあがりそうです。
いつもそうなのですが、自分のものではありませんが作業している身の自分まで楽しみになってしまっております。
再来週には?形になるでしょうか。
もう少々お待ち下さい。
でわ。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ