ツカダブログ

第1345回

フル充電させて頂きました。
週に一度はフル充電しないともたなくなって来ました~参ってしまいます。

一日どこへも行かない、と思っていたのですがなかなかそうもいかず、なんと自転車にも乗ってしまいました。
でも結果オーライということで。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1344回

本日は東京へ行ってきました。

おフランスのブランド、ラピエール2014年モデルの展示会と小物・ウェア系のブランドの今年の秋冬物のオーダー会でした。

ラピエールはまだ7月ということで実物を見ることはほどんどできませんでしたが、ロードに関しては今年と同じようなラインナップで展開していくようです。
フレーム単体での販売も始まり、フラッグシップモデルでも¥300,000-を切る価格など、非常にお買い得感の高い設定になっていました。
また、クロスバイクでなくフラットバーロードもなかなかの充実ぶりでした。

2つ目の小物・ウェア系のブランドは、こちらもいつも通りのイージーライド・ツーリング路線を貫いており、普段使いにも使えるようなスタイルのものがたくさんありました。

気になっちゃった方はぜひ。

でわ。
夕立すごかったですね。夏本番です。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1343回

今日は某代理店の営業さんがお見えになり。

来シーズンは、まぁ当たり前ですが68アルテのモデルがメイン商材となりそうとのことです。
秋~年末にかけては、6870系電動アルテも出てくることがほぼ確定のようなのでそちらの同行もあると思われます。
いずれにせよ、お店にとっては新製品効果で活気づいて欲しいところです。

また、2014年モデルも早くも入荷しているブランドもちらほらあります。
今日来ていただいたところもそうなのですが、68アルテ組みでバッチリスタンバイしておりますとのことでした。
今からのタイミングではなかなか13年モデルに食指は動かないと思いますので、気になる方がぜひ。

話は変わりますが、週末に向けてタイヤ交換などしてみました。
銘柄は今回もエクストリームジェット。
絶版品なので、もう新たに入手することはできませんが、とても気に入っているタイヤです。ホント、なくなってしまったことが残念でなりません。
ということで、ニュータイヤで走ってこようと思います。その前に皮むきもしないとですね~。

でわ。
今週もありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1342回

すっかり暑い日が続いております。
いつの間にか気がついたら梅雨も明けていて、まぁこの陽気なら当然だなぁと思わされました。

今週は東京での展示会、週末はイベント・レースとなかなかの内容となっております。
暑さ慣れも必要かな、と思いつつもエアコンに手が伸びてしまいます。

体調と相談しつつ、夏を乗り切れればと思います。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第1341回

今朝はいつもと趣向を変えたイベントでした。
お客様にご提案頂いた、パワープレートライドなるイベントでした。

パワープレートとは・・・というところはいつも通りの別ページにおまかせしまして、そのメリットについて。

気持ちが弱い自分にとっては、30秒1セットという短い時間だけ集中という集約感がとてもよかったです。これが3分とか5分になってくると・・・続かないですハイ。
また、トレーニング中は振動の減衰具合で効いているor効いていないの判断がつきやすいので、そのあたりもイイと思います。
あとは、マッサージもできる!というところが一番気に入りました。トレーニング一辺倒のマシンだと思っていましたので。

とても有意義な時間を提供して頂きました、パワープレートつくばのOトレーナーと店長さん、そしてスタッフの皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

でわ。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ