-
更新情報
グラベルライドおつかれさまでした
2025-11-16 by ナオコ
(過去のイベント)守谷カフェコース おつかれさまでした
2025-11-15 by ナオコ
(過去のイベント)いろいろ
2025-11-14 by ナオコ
(ナオコのブログ)セール ORBEA ORCA M35i サイズ49 特59万
2025-11-10 by hitoshi
(完成車店長のオススメ)年末年始休業のお知らせ
2025-11-08 by ナオコ
(お店のブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
ツール・ド・ひたちなか 優勝おめでとうございます
2017-05-21 20:00
本日のご納車
2017-05-19 21:00
本日のご納車
2017-05-16 21:00
優勝おめでとうございます!
2017-05-15 20:00
日曜日に行われた、久米島トライアスロンでエクストリームつくばのメンバーから優勝!(←琉球新報)との吉報を頂き、本日お店に凱旋となりました。

副賞の泡盛!

地元紙にも載りました。
嬉しいニュースありがとうございます。おめでとうございます!!
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)
Guerciotti
2017-05-13 16:42
先週のGuerciotti試乗会 皆様いかがでしたか?
わたしは、何度もハイエンドの(64-14)とDX50、SX50をさっと乗り換えて乗り味を体に仕入れました。
試乗会へ来られた某選手から初来店の方までやはりハイエンド車のやさしい乗り味&軽やかさが共通の声でした。
イタリアナショナルチームやプロコンチネンタルチーム、ロードレースからシクロクロスまでプロの世界でもよく見かける
このグエルチョッティ。 本場の評判良い高性能車体は、とにかく疲れにくい乗り味が特徴だと感じてます。
そのため刺激的な宣伝文句がないのが特徴なんです。笑
レースの世界だといってもパワフルながら同じ人間が乗る道具。簡単に疲れ果てるような道具は、受け入れられません。
もちろん命を預け、ライバルより有利に駆け抜けるために各メーカー磨き上げたフレーム性能。
さっと乗り換えたミドルクラスは、その性能をより手ごろに量産できるように
良い部分を残し取捨選択してバランスの良い道具だと感じました。
試乗会では、SMPのサドルに驚かれる方が多く印象的でした。
Hi-Bikeでは、延べ100個以上~売れている定番サドル。
テストサドルも普段からあるので、まだ未体験の方に伝えなきゃ!と再確認しました。
カーボンのバランス良いロード完成車・カルテシオ105には、SMPサドル付きで税別245,000円という太っ腹な設定もあります。
ハイエンドフレームのMyバイクが欲しくなってしまった試乗会でした(^^ゞ
Hi-Bike 中村仁






