ブログ

ありがとうございました

日中は今日もポカポカと暖かかったですね。
お餅つきの日もこのくらい暖かいといいのですけど。
今日もオヤツいただきましてK様ごちそうさまでした。
その他、お隣さんからもお野菜いただいたり、お写真がありませんがどら焼き等々いただいてしまっております。
ありがとうございます。

そしてリンタマンの新型。
初回ロットは各色100足限定だそうですので、気になる方はお早めに。
リンタマン、なかなか評判がいいので私も一度使ってみたいです。

今週もありがとうございました。

第1853回

いよいよ12月に入ってしまいました~。
ココからがとっても速いんですよね。

ふと気がつけば週末日曜日はもちつき忘年会だったりして・・・。いやはやホント速いです。
ご参加ご希望の方、まだまだ受付中につきご連絡をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

師走

早いもので今日から12月ですね。
あっという間に今年も終わりに近づいてきました。

いよいよ今週は忘年会をかねた餅つき会ですね。
お餅つきの他にもオードブル等のお食事もございます。
○○○屋さんも開催しようかな?と画策中…。
お餅が苦手な方でもまだまだ募集受け付けてますので、お待ちしております。

日曜までに落ち葉キレイにできるかな…汗

エクストリームつくば 2014お疲れ様でした(^-^)

ET 427-1

自転車ロード競技のためのチーム「エクストリームつくば」
学生、社会人がオフタイムに競技へ参加できるようにサポートしております。
そして、自分たちでチームカラー、チームバイクを勝手に?そろえております。
理由は、カッコいいから。(笑)もちろん最優先は、人それぞれ。

本当の理由は、共通スペア部品でアクシデント対策。
手頃で最高に戦闘力のあるロードレーサー。

そんな楽しみをしつつ、練習内容は各自のペース。3シーズン目にして優勝もありました!
それもチームプレイが機能しての結果でそのレースを走った選手は、とてもイイ顔してました。

2015シーズンもJCFとJBCF登録で 「エクストリームつくば」
通称「ET」
普通の仲間が非日常の世界で
努力の成果が叶うようにサポートいたします。(^O^)/

2015年シーズンは、選手主導の練習会も開催見込み。
入部希望者は、スタッフまで
チーム員・選手間のやりとりは、勝負の世界の為(笑)
非公開で行なっております。m(__)m
IMG_0630

IMG_0843

IMG_0948

IMG_0957

ET 427-2

ET 427-3
JBCF E2、E3 の後、一般レース群馬グランプリ48キロ出場の代田選手 塚田選手 伊藤選手 鈴木選手 エクストリームつくば所属
DSC04222

4月27日 群馬CSC6キロコースX8周 
48キロの部 伊藤選手 念願の一人逃げ切りで優勝!
1分以上離れた集団では、他のエクストリームつくばメンバーが
援護&スプリントで走れたようです。


埼玉・秩父市市街地コースで行われました、第62回秩父宮杯埼玉県自転車道路競争大会にエクストリームつくばから4名の参加、団体5位入賞

第1852回

既にご存知の方もいらっしゃいますが、来春に向けてちょっと車体を準備しちゃったりしております。

やっぱりどうしようか試行錯誤しているときが一番楽しいですね!

ちょこちょことリークしていきたいと思います。

スミマセン、完全に自己満ですね。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ