後半は予想通りの爆風でしたが、霞ヶ浦一周何とか走って参りました。
長めの距離を走ったおかげで、ホイールのなじみが進む様子がだんだんと感じられて、なかなか楽しかったです。
カンパ系ホイールの特性なのですが、距離的に考えると初期のハブガタが出るタイミングです。
なので、そろそろ玉当たりの調整時期かなぁと。
そのまま使ってしまうと、せっかくのハブが残念なことになってしまうので注意!です。
では。
今週もありがとうございました。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
後半は予想通りの爆風でしたが、霞ヶ浦一周何とか走って参りました。
長めの距離を走ったおかげで、ホイールのなじみが進む様子がだんだんと感じられて、なかなか楽しかったです。
カンパ系ホイールの特性なのですが、距離的に考えると初期のハブガタが出るタイミングです。
なので、そろそろ玉当たりの調整時期かなぁと。
そのまま使ってしまうと、せっかくのハブが残念なことになってしまうので注意!です。
では。
今週もありがとうございました。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
いつものリズムですと、週末が終わってもう少しでお休み~なリズムなのですが
明日は霞ヶ浦一周ライド!
ってもう今週のイベントで2014年も走り納めです。
この間、2014年カレンダーに替えたと思ったのに…はやいものです。
ノンストップで走る練習組と30㎞/h程度のマイペース巡航組とに分けて走る予定ですので、みなさまお待ちしております。
初めてご一緒に長距離を走る方もいます。
集団走行ですので蛇行、急ブレーキ等の危ない走りはせず、マナーにも気をつけて自分のことだけでなく一緒に走る周りの方もストレスなく走れるよう声だし、手信号等もご協力お願いします。
最近気になるのが先頭を走っているのになぜか不必要に後ろを振り返って気にする方がいますが、うまい方ですと問題ないですがそうでないと速度がぐっと下がったり蛇行してます。
速度が急に下がったりすると集団走行では事故の元で危ないです。
走っている時は集中して前をみて走りましょう。
(という私もまだまだうまく走れないので、スキルアップしなければ!ですが。)
速さだけでなく、走り方もみなさんでレベルアップしていきたいですね。
本日もありがとうございました。
中一日入れまして、また明日はイベントとなっております。
距離もいつもより少し長めの100km弱、そして後半はお約束の北風との戦いが予想されます。
と、いうことで皆様気合を入れて走りましょう!
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
年内営業も残すところあと1週間となりました。
まぁここまでくると、もうなるようにしかならないぞ、と腹もくくれるわけですが。
年内に届かないかなと思っていた新ホイールも届いてしまったので、これで残りのお店イベント&年末年始の自主イベントもモチベーション高く走れそうです。
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ