ブログ

不調

今日は朝から頭痛がひどく、久しぶりのかなりの調子の悪さでした。
でも昨日から予定していたスタッフみんなで筑波山神社へ。
初詣もまだ行ってなかったですし、パワースポットに行った方がなんとなくよくなるかなぁと頑張っていってきました。
おみくじを引いたら数年ぶりの大吉だったので、それを信じて頑張ってみます。

新年明け2日しか働いておりませんが…今週もありがとうございました!

第1889回

年末のうちからありがたいオーダー頂いておりました車体を、今日はひたすら準備しておりました。
TTバイクと今が旬のシクロクロスです。

両車ともロードと勝手が違うわけですが、基本的な設計が良いおかげでそれほど手がかからずに形になりました。

もしかするともう1台?シクロのご注文が頂けるかも?なので、そちらもまた楽しみです。

そして気がつけばまたお休みです。
また休んじゃっていいのかな、なんて思いつつしっかり休ませて頂きます。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

2015年 6年目のテーマは、チャレンジ!

中村・塚田コンビで
今年もどうぞよろしくお願い致します。

2015

2015年 
○初めて自転車乗る方には、月に1,2度開催のポタリングへチャレンジ!
○初めてレースしたい方におススメは、こちら。
「5月の利根川タイムトライアル!」で安全にタイムトライアル。自分にチャレンジ!(5月初旬にHi-Bikeカップ10キロTT予定)
「10月秋の8耐」で集団走行へチャレンジ!~7月参加者チームつくり、作戦パーティー予定。(スタッフ同行予定)

○近場でおススメのロードレース
3月14日 取手クリテリウム。エントリーは、コチラ昨年、初心者にも好評でした。
6月頃 ツールドつくば。ヒルクライムのレースで不動峠ライドコースで下見ができます。

○人気のビックイベント
6月 富士ヒルクライム スバルラインを約20キロ登るヒルクライムイベント。

○本格的な競技へチャレンジしたいひとは、実業団登録チーム「エクストリームつくば」へ2015シーズン新規登録受付中。
主なレースは、7月の福島県石川大会や9月の個人TT、新潟、群馬など そして10月のジャパンカップへ挑戦。
チームウエアは、JBCFレースで必須となります。
チームバイクTF3…1.2オレンジとLASヘルメットは、チーム感を味わいたい方ご相談ください。
※練習計画について不定期座学&相談会があります。

今までと変わらない部分は、いろんなレベルの人が集まった「町の自転車部」スタイルです。
人数が多い時の安全対策やサポートライダー、プロフェショナルさんたちの講習会など
一人では、できないけど助けて頂ける仲間がいることを再確認しました。

私のチャレンジとしては、海外チームのプロメカニックの技を・・・
レースとともに美しく流れる動き。
車体を丁寧に確実に速く扱い・・・レース無線を着実にリスニングすること。(=_=)

2015、6年目に突入の「Hi-Bike」  
たくさんの仲間のチャレンジをサポートしてみんなで笑顔を手に入れたいと思います!!

できなかったことができるのは、楽しいよ\(◎o◎)/ 中村仁

仕事始め

本日よりHi-Bikeも通常営業です。
月曜スタートでいつもとリズムが違うので個人的には不思議な気がしますが
本年も一緒に自転車を通じてみなさまと楽しく過ごせたらいいなと思っております。
よろしくお願いいたします。

第1888回

今年の営業もスタートとなりました。

それにしてもたまっていた商品やら何やらが一気に届いて、それでなくとも狭いお店の中がいっぱいいっぱいになってしまいました。
年賀状もまだお返事ができていないところもあり、さっそく慌てております。

そんな新年のスタートですが、皆様どうぞよろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ