グエルチョッティさんやフォンドリエストと
日本では、まだまだあまり知られていないロードレーサーなど
いいものがたくさんあります。
ダッコルディもアルミやコロンバスSLXのマシンなど職人さんフレームがあります。
こういうモノたちもあるので、良かったらチェックしてみてください。
コチラ
Hi-Bikeには、塚田の私物、Guerciottiの769、
わたしと塚田のFodriest TF3がご覧いただけます。
天気が良ければ、敷地内でTF3試乗も可能です。
グエルチョッティさんやフォンドリエストと
日本では、まだまだあまり知られていないロードレーサーなど
いいものがたくさんあります。
ダッコルディもアルミやコロンバスSLXのマシンなど職人さんフレームがあります。
こういうモノたちもあるので、良かったらチェックしてみてください。
コチラ
Hi-Bikeには、塚田の私物、Guerciottiの769、
わたしと塚田のFodriest TF3がご覧いただけます。
天気が良ければ、敷地内でTF3試乗も可能です。
ここの所、忙しいという話ばかり書いていますが、ご多分に漏れず今日もナカナカのボリュームでした。
作業はほぼなかったのですが、週末が終わりようやく平日ということで、問い合わせ関係のお仕事がたくさんでした。
やはり店長がいてもらえるうちに少しでもクリアにしておきたい一心で、気づいたら真っ暗状態でした。
明日がいよいよリミットです。
追い込みます。
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
3月18日~31日の期間と
4月12日~22日の期間、フランス遠征へ行って参ります。
昨年、ツールド熊野で帯同させていただいたチームのKINAN。
チームスタッフの中には、昔合宿所でともに過ごした方も多く
こんな時が来るとは、想像もつきませんでした。なんとも感慨深いです。
一チームのメカニックとしての参加ですが
たくさんの方の夢と希望が詰まっており
役目を果たせるようがんばってきます。
キナンチームは、ツールド熊野、そして良いレース環境をつくろうと
加藤さんが「AACAカップ」というレースを開催しております。
欧州が本場の自転車ロード競技、そこへどうチャレンジしていくのか?!
キナンチームの活動にもご期待ください。
中村仁
KINANサイクリングチームチームブログ
3/23-29 ツールドノルマンディー(フランス)Tour de Normandie Europe Tour 2.2
Tour de Normandie Europe Tour 2.2
4/15-19 ツールドロワール エ シェール(フランス)
かわからないくらい、久しぶりにドジをしまして…軽いやけどをしてしまいました。
何十年ぶりかも。
主に利き手だったので、いろいろと不便です。
なので今日はいろいろと動きがいつもにまして、スローペースとなってます…。
我ながら何をやっているんだか。
やっぱり健康が一番ですね。
本日もありがとうございました。