ブログ

モチベーション

だましだまし?使っていたパワーメーターがついに片方しか表示されなくなったので、修理に出すこととなりました。
今月はわりと乗っていてモチベーションアップ中↑↑↑だったのですが、クランク毎送りますし、戻ってくるまで目安もなくなってしまうのでおのずとダウン↓↓↓なかんじです。
やる気がある時に限って、ってまぁそんなものですね。
ペダリング効率は平均50%はないと意味がないような話も聞きましたし汗、とりあえず一緒に走ってる方がストレスなく走れるようにまず自分もスマートに走れるように頑張らなきゃです。
効率よく走れれば同じパワーを出しててもその分ラクにパワーを使わずに走れるということですしね。
店長ぐらいテクニックがあれば…笑

昨日も頂いてしまいました。
いつもお気遣いありがとうございます。

第2014回

外の屋根下の工事も警備システムもついて、ようやく完了となりました。
狭いお店でご迷惑をおかけしておりましたが、これで多少ですがスペースに余裕が生まれたと思います。

練習にも使って頂けるようにしましたので、夜や雨の時など一声かけて頂ければ結構ですので、ぜひぜひご活用下さい。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

BORA ONE50 クリンチャー 試乗

カンパニョ―ロ・ホイールレンタルキャンペーン!
ということで、GW中ホイールをお借りしていたのでライドを利用して私も試乗させていただきました。
次はBORAに乗ってみたいなとも思ってましたので…。
見た目も好きなかんじ。

私が特にいいなぁと思ったのは山でした。明らかにラク!です。
山苦手な私があれ?あんまりキツくないかも??とちょっと錯覚をおこしてしまうほど体感的には違いました。
パワーメーターがちょっと不具合中で正確ではないのですが汗、いつもなら同じワットだともっとつらいはずなのですが、まだいけそうなかんじでした。
高速巡航はしてないのですが、平坦も軽くスイスイ進みます。
ブレーキシューの音もなんだかクセになります笑

さて後ほど?!お買い上げ予定のS様。
しっかりアップさせていただきましたー。
やっぱり乗るとニコニコになっちゃいますよね。
ご注文お待ちしております!笑

本日もありがとうございました。

第2013回

今日はお休みを頂きまして、TT大会・加須こいのぼり杯に行ってきました。
お察しの通り、相変わらず凡庸な結果となりました。

もしかするとロードで走った方が速い?さすがにそんなことはないと思いますが。
ご一緒いただいた選手の皆様は(TT初参加の方も!)貫禄の結果を残されており、練習はうそをつかないなぁと思わされました。ちゃんとやります。

また、エクストリームのメンバー+メダリストでのスペシャルチームでチームTTにも参加、参加したメンバーからはとても楽しかった!との感想を頂きました。

すばらしい車体に乗りつつ、そのすばらしさを生かしきれていない・・・このふがいなさ、練習あるのみですね。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

本日のご納車


FELT F5 フェルト エフファイブ

つくば8耐でMTBにて走行したところ、ロードの速さに刺激を受け念願のロードレーサー!次回のイベントでは、ぜひあのトレインへ!
BBはネジ切りBSA規格!タイヤの重要さをご理解頂きパナレーサーRACE-Devo2でご納車。
楽しい時間がたくさん訪れますように! 秋のつくば良かったらご一緒に!(^O^)/
ありがとうございます。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク) 中村仁