-
更新情報
ご納車
2025-09-08 by hitoshi
(お店のブログ)ご納車
2025-09-08 by hitoshi
(お店のブログ)昨日に
2025-09-07 by ナオコ
(ナオコのブログ)龍ヶ崎パン屋さんコース おつかれさまでした
2025-09-07 by hitoshi
(過去のイベント)今朝は
2025-09-06 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
お天気
2015-06-27 20:00
週末営業のお知らせ
2015-06-27 12:00
今週末27・28日ですが、店長中村が栃木・那須で開催の全日本選手権自転車競技大会-ロードレースにキナンチームメカニックとして参加の為、スタッフ塚田の一人営業となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
2016モデル?など新車のご相談は・・・
2015-06-26 22:00
ロードレーサーを買うということ。
ポジション出してすぐ乗れる、メーカーが数をつくるモデルと
何カ月も前から予約して
本場の欧州から遠く離れた日本へちょっとだけ入ってくる魅力的なモデルがあります。
Hi-Bikeでは、定番となっておりますが7月~9月にご相談オーダーをいただき、
12月~3月の各ブランドのファースト便を入手、組み上げというカタチがあります。
またイタリアブランドなどは、そもそも「年式」の感覚が薄いのであくまで「モデル」を生産時に買うだけです。
レーサーブランドは、夏~秋には来季の選手、マシン数量が決まり生産へと。そのタイミングへ乗ると
ちょうど冬から春に入手できます。
また、御予約の際は、事前に店頭でボディサイズを計測もしくは、
試乗車に乗っていただきサイズ決めてます。
ちなみにこちらは、本日ご相談の次期マシンプロジェクト。
イタリアの計算表は、あくまで参考に使ってます。+試乗していただき各所を詰めてサイズを決めてます。
そして納車時に基本のポジションを決めます。
また乗車開始後も最初の1年は、乗り方がどんどん進化するのであわせて微調整してます。
3本ローラーをスムーズに乗りこなせるようになった頃。それが最初のポジション完成期でもあります。
そしてやっと組んだ1台が人馬一体となるんです。
長い?(笑)
サドル高やハンドル高、答えは、一つではありません。
ビンディングペダルにするかスニーカーで乗るか?
到達点にむけての登り方は、人それぞれ違います。
迷ったら私たちへおまかせください(^O^)/
Hi-Bike 中村仁
ご納車
2015-06-26 21:00
すっかり
2015-06-26 21:00
今週は梅雨模様ですね。
明日から2日間、店長ブログでも書いてありますように店長不在となります。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
お客様でも日曜日は全日本観に行かれる方多いようで楽しくなりそうですね。
日曜日はお天気持てばいいのですけど。
明日はどうやら雨っぽいですね…。
エクストリームつくばからもIさん出場とのことで、応援しております。
頑張りつつ、楽しんできてくださーい!