ブログ

スイス遠征 写真でご報告。

日本チームのジュニアネーションズカップ スイス遠征 
本場ヨーロッパの国々が選手をレースで育ててる感じを肌で感じました。
ただ強いだけでなく、レースで勝ち、選手として歩んでいける人を育てる環境がそこにあるようです。

jr5
スイス 雨の中のレース 気温が13℃から16℃ほどでここでもウエアの選択がとても重要となりました。
ウィンドブレーカーをなびかせる選手は、どんどん集団から離されていきます。空気抵抗を考えたレインジャケットが必要ですね\(◎o◎)/!
jr4
タイムトライアル前。 選手がパフォーマンス発揮できるように空気抵抗削減の機材、フォーム、スタート地点のローラー台、そしてコーチのことば。
jr2
欧州拠点から直接参加する国は、より有利なチームカーで参戦。
メカニックとしては、ルーフキャリアも命。今回は、スーリー社の正立式でスペアバイクがスッと出せました。
出した後は、スッと積んでそれから選手を集団復帰サポート。

jr

ジュニアだけでなくヨーロッパでの公道レースは、ハシリのうまさとレベルの違いを感じました。
この道幅。 この幅でもサポートカー2台並走したり抜いたりします。
選手も当然問題なく競技を進行します。日本だと大問題らしいです。
歴史と文化の違いですね。不動峠より狭いじゃん。(笑)

ご納車 FONDRIEST TF2…1.5

TF4
FONDRIEST TF2…1.5

ご紹介いただきありがとうございます。<(_ _)>
気合入れて組んだTF2とHi-Bikeセレクトの一式でロードバイクライフを開始ですね!
みなさまいつもありがとうございます。
カッコいい背景?!をご使用許可ありがとうございました(^o^)/

Hi-Bike中村仁

梅雨

関東もいよいよ梅雨入りしたようですね。
これからしばらくお天気が気になるところですが、今日はスタートもゆっくりでしたのでサイクリングに行けてよかったです。
気になるところに寄り道…たまにはこういうのもいいなぁと思いました。
カロリーはしょっぱなからかなりオーバーなかんじでしたが…汗

そしてお気遣いもみなさまありがとうございました。

ご納車 ありがとうございます

CORRATEC
コラテック ドロミテ105完成車
スタートキットでビンディングペダルからウエアまでフルセットでスタートですね!
これから楽しみいっぱいです!

SEG
KOGA キメラプレステージ SEGレーシングアルテグラ完成車。
来ました!オランダのディベロップメントチームモデル。
パイオニアのペダリングモニターもチームと同様ですね!
硬派にハシリを楽しめますね!

ありがとうございます。Hi-Bike 中村仁

チョコレートようかん

ファンの方、ただいまキャンペーン中です!
どしどし応募してくださいね笑

本日もありがとうございました。