ブログ

お休み

Dayには甘いもの、必須です。

あまりに乗ってないので、今日もローラーを小一時間。
なんとか400kmは今月行くかな?

あまりに走らないとライドが辛いので…汗

涼しいですね

今日も一日雨で過ごしやすくて事務仕事もはかどりました。
一時期のすごく暑い日々はなんだったのか…。
店長がストレス発散に乗るというので、昨日は久しぶりにローラーに乗りました。
固定はもういつぶりか覚えてないくらい…。
案の定、悲しくなるくらい走れません~。
今年は無理はしないのがモットーですがもう少し乗ろうと思います笑

今週もありがとうございました。

すとらいき

会社に一緒に行く?と聞いたら
あわてて隠れて(るつもりの)ストライキ中のぺルさん。
わりと用意の段階で気付くという勘のするどさです。
普段はおっとりしてるのにね。

いつもは話かけて軽く触るとたいてい行ってほしい方に動いてくれますが、こうなったらてこでも動きません…笑
会社連れてきちゃうと普通なので、車の移動が嫌いな様子。

まぁあまり彼が嫌なことはしたくないので…。
スタッフ塚田もそろそろもふもふしたい病が発生しそうです笑

いやはや

最近自転車に乗ってる距離もめっきり減ってますが、それに比例してやっぱり走れなくなってます…。
周回も行き帰りだけしか走ってないのに結構疲れちゃいます。
洋服も軒並みパッツンパッツンになってきたので汗もう少しダイエット的な意味で乗ろうかな…。

おいしいシュークリーム、ごちそうさまでした!

本日もありがとうございました。

個人的に変化を感じてます(^-^)

FullSizeRender-1
ドイツのジュニアネーションズカップから一週間。
時差ボケがやっと緩んできた感じです。

Hi-Bikeの環境が変化していますね。
今日は、塚田が茨城県民総体のお手伝いで取手バンクへ。
参加されていたHi-Bikeのお客様も健闘されたようです。
充実の表情で帰って来てホッとしました。

私たちは、朝のライドで阿見町へ。
クローズドの場所でいつもの技術トレーニングしてから集団走行。
スピードは、体力によって違いますが集団のまとまり方が気持ち良く
安全に安定の進行していただき大変気持ち良かったです。
先頭集団は、インターバルかけての走行だったようですね!
メイン集団は、走力差を埋めて助け合うハシリでした。
最後は・・・でしたが(笑)

競技系のエクストリームつくばのメンバーは、E2選手中心に別メニューで進行。
選手の皆様の助け合いで良い環境をつくりあげているようですm(__)m

そういえば、昨日全日本で優勝したリオ五輪内定のパラ自転車競技の藤田選手がセルフ洗車に!
もう帰ってきて始動しておりました。さすが\(◎o◎)/!

7月10日に初心者ライドを開催いたします!
こちらは、ロードバイク初めての方を含めて対象としております。
のんびり行きましょう~。

そして、初心者から上級者まで楽しめる10月8日のつくば8耐!チームエントリーですね!
レーシングに楽しみたい方もお祭りとしてサーキット走行を楽しみたい方も
各チーム全力で遊びましょう! 毎回が一期一会。チャンスは、二度と無いかもしれません?!
2016秋・記憶に残るチームをつくりましょう。

わたくしの次回遠征は、7月16日前後~28前後・北米予定です。
Hi-Bike 中村仁