ブログ

別ジャンルですが 興味深いなぁ~

興味深く、

味わいながら製造過程を見れる

なぜならば、スポーツサイクルの素材と同じものが多く

素材の加工方法、温度管理、まったく同じですね

手間をかけて どうして コレをつくるのか。

感性で魅力を感じる製品。オーラのある1台のロードバイクでオーナー様をうならせたい。

それは、カーボンだったり、クロモリだったり、チタンだったり。

素材ではなく、作り手のナニカにかかってると信じてます。

なんちゃって笑 よくわからないが かっこいいモノはいいな~

 

ご納車

YONEX Carbonex DURA-ACE オリジナル完成車

リムブレーキモデルの新型Carbonex 重量の軽さだけでなく

ダッシュの感じが気持ちいいと評判です。

レース好きなオーナー様にぴったりの大人バイク

カーボンパイプの各所にこだわりの素材が使われるCarbonex

楽しみですね!

いつもありがとうございます。

Hi-Bike中村仁

今日も

ヘロヘロな走りでしたが、昨日よりは気持ち走れたような気がします。
桜も今週くらいまででしょうか。
沢山堪能しておかないとですね。
お花見らしいお花見は行ってないので、行きたいところでもありますが。
夜のお花見とか行きたいな。

本日もありがとうございました。

ご納車


wilier GTR LE
リムブレーキモデルの限定車
運良く買えたオーナー様、
カーボンロードを楽しめますね!
ありがとうございます。

ハイバイク中村仁

なつかしの

羽二重餅いただきましたー。美味しそうな苺も。
しばらくもてぎの方も走りに行ってないので、ひさしぶりに食べられるの嬉しいです(笑)
お気遣いありがとうございます!

昔は茂木に走りに行ったら立ち寄る的なかんじでしたが、もう今はそこまで走りに行く元気もなく汗(個人的にです(笑))
今日も久しぶりにロードに乗ったらグッタリでした(笑)
夜調子悪くてゴハンも食べれず寝たせいか、久しぶりにハンガーノックっぽくなって力も全然出ず汗
せっかくなのでお花見しながらかえってきました。
桜、本当に綺麗で思わず声に出ちゃいますね(笑)

明日もヘロヘロでしょうが、ヘロヘロなりに走りたいと思います。

本日もありがとうございました。