ブログ

ご納車 ロングライド用カーボン

アンカー:RL9 ロングライド用カーボンフレームでカラーオーダーできるのがコレです。

早速感想をいただきまして、マイルドな乗り心地に驚かれたようです。

BBは、スレッドタイプでメンテナンス重視の設計!

そこで悪天候にも強い回転性能の良い逸品クリスキングのBBを装着。

いつもありがとうございます。

Hi-Bike 中村仁

中村・遠征より戻っております。

皆様のご協力のおかげでナショナルチームでの活動ができております。

いつもありがとうございます。

先週は、ウィメンズ・Tour of Thailand2018  メカニック帯同してきました。

初日チームタイムトライアル、午後から1ステージ、翌日第2ステージ、最終日第3ステージでした。

メカとしてレース中のチームカーからの対応と破損機材の修理で充実の短い期間でした。

 

44番の梶原選手バイクは、FELT FR1W。女性向け設計のロードフレーム。

 

レース中は、無線が使える1クラスのレース。

空力に優れるR1ヘルメット。

UCI ワールドサイクリングセンターの選手たち。

冷え冷えのアイスベスト(UCIマーク付き笑)を着て夏日のレースに備えてました。

ヘルメットは、ドイツのCASCO。

家族のようにシーズン中一緒に過ごす穴田トレーナー。

 

欧州の選手、マシンは、大きいですね。

日本選手団のマシンも世界最高峰。巻き込まれ以外のトラブル皆無でした。

入れ違いで先に行われていた男子レースのメカニックたち。

キナンチーム南野メカ、カザフスタン、UKYOチーム大西メカ

世界選やステージレースで一緒に仕事したメンバーに会えてうれしいひと時でした。

現場での情報交換は、言えないことばかりですが???勝つために大変重要だったりします(^^♪

Hi-Bike 中村仁

 

 

おつかれさまでした

今日のサイクリングでは念願?のお団子を食べることができました。
本当は桜をみながらお団子…が理想だったんですけどね。
邪道…との声もありましたが、マヨ焼きあたたかくておいしかったです!
次回行ったらリピですね笑
初めての道を走ったのも楽しかったです。

そして、さらにお団子のお土産いただいてしまいました。
お気遣いありがとうございました!

我ながら

ちょっとゆっくりしたい時に限って、予定が入ってます。
かぶらないだけよしとしなきゃでしょうかね。
今日は朝から歯医者でしたが、とりあえず一段落でほっ。
歯だけはきちんとしなさい、と大事な人からの遺言もあり気にするようになりました。
歯が悪くなるといろんなところに影響がでるような気がするので。
スタッフ塚田はいまだに虫歯ゼロ。
体質とはいえ、うらやましい限りです…。

さて明日はサイクリング&パン屋さんコース2です。
こちらもお待ちしております。

頑張った

自分。
店長とも無事合流し、帰りは運転してもらえたのでよかったです。
さすがにちょっと疲れましたが、家に帰ると癒してくれる子がいるから、幸せだなぁと思います。

大事な人達との時間は限りあるもの。
遅かれ早かれ、いつか別れはやってくるのです。
今ある大事な人との時間を大切に大切にすごしてくださいね。