-
更新情報
無事
2025-09-15 by ナオコ
(ナオコのブログ)筑波山コース おつかれさまでした
2025-09-15 by ナオコ
(過去のイベント)吉沼小貝川コース おつかれさまでした
2025-09-14 by ナオコ
(過去のイベント)桜川コース おつかれさまでした
2025-09-13 by ナオコ
(過去のイベント)ありがとうございます
2025-09-12 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
ご納車 ロングライド用カーボン
2018-04-14 21:00
中村・遠征より戻っております。
2018-04-14 20:00
皆様のご協力のおかげでナショナルチームでの活動ができております。
いつもありがとうございます。
先週は、ウィメンズ・Tour of Thailand2018 メカニック帯同してきました。
初日チームタイムトライアル、午後から1ステージ、翌日第2ステージ、最終日第3ステージでした。
メカとしてレース中のチームカーからの対応と破損機材の修理で充実の短い期間でした。
44番の梶原選手バイクは、FELT FR1W。女性向け設計のロードフレーム。
レース中は、無線が使える1クラスのレース。
空力に優れるR1ヘルメット。
UCI ワールドサイクリングセンターの選手たち。
冷え冷えのアイスベスト(UCIマーク付き笑)を着て夏日のレースに備えてました。
ヘルメットは、ドイツのCASCO。
家族のようにシーズン中一緒に過ごす穴田トレーナー。
欧州の選手、マシンは、大きいですね。
日本選手団のマシンも世界最高峰。巻き込まれ以外のトラブル皆無でした。
入れ違いで先に行われていた男子レースのメカニックたち。
キナンチーム南野メカ、カザフスタン、UKYOチーム大西メカ
世界選やステージレースで一緒に仕事したメンバーに会えてうれしいひと時でした。
現場での情報交換は、言えないことばかりですが???勝つために大変重要だったりします(^^♪
Hi-Bike 中村仁
おつかれさまでした
2018-04-14 20:00
我ながら
2018-04-13 20:00
ちょっとゆっくりしたい時に限って、予定が入ってます。
かぶらないだけよしとしなきゃでしょうかね。
今日は朝から歯医者でしたが、とりあえず一段落でほっ。
歯だけはきちんとしなさい、と大事な人からの遺言もあり気にするようになりました。
歯が悪くなるといろんなところに影響がでるような気がするので。
スタッフ塚田はいまだに虫歯ゼロ。
体質とはいえ、うらやましい限りです…。
さて明日はサイクリング&パン屋さんコース2です。
こちらもお待ちしております。
頑張った
2018-04-12 20:00