ブログ

こんなところに

カエルさんがちょこんと顔出してました。

photo by tsukada。

かわいいクロネコちゃんのお土産、どうもありがとうございました。
黒猫ちゃんには赤いリボンが似合います。

ありがとうございます

カワイイキティちゃん、お写真にとりそびれました。おいしかったです。ありがとうございます。

海外旅行のお土産、わざわざありがとうございます!

明日のお天気はどうなんでしょう。
雨が降らなければライドの方、お待ちしております。

朝から

今日は検診の申込みをするつもりで電話の前にスタンバイ。
もちろん、基本は開始時間にかけるのが鉄則なので、時報まで聞いてかけたら番号をお確かめください
えぇ??
何回かけても同じアナウンス。
???
なんとでっかく書いてあった番号が間違ってましたー涙
絶対、同じ人いたはず…。
そのあとはチケット取りを思い出しながらリダイヤルかけまくってました。
思ったよりはやくつながってよかったです。

本当のチケット争奪戦だったら洒落になりませんけどね。
狭き門をゲットするのは大変なのです。

ロードレースとワイン?!


ヨーロッパ、南半球、北米、
ロードレースのサポートカーから見かける
ブドウ畑の光景。
のどかな丘陵地帯がレースコースに適しているので
ワインの産地であることがよくありますが
先週まで滞在したオーストリアのクフシュタインでは、
歴史がありそうな煙突のある工場がありました。
そしてホテルで使用されているグラスが地元のコレでした。
スパークリングウォーターを飲んでましたが
飲み口が薄く感触がなんとも・・・
一気に喉にくる感じが癖になりました。
あとで調べてみると 
とてもグッとくるワイングラスの工場だったんですね。
人生を楽しむために作られるモノ。

Hi-Bikeの自転車もそうあるべきだと共感しました。

なんちゃって(^^)/
中村仁

お休み

だったので、来週もお邪魔する予定のサンドイッチ屋さんで遅めのランチをいただいてきました。

安定のおいしさでした。
来週も楽しみ!です。