-
更新情報
ありがとうございます
2025-09-12 by ナオコ
(ナオコのブログ)ご納車
2025-09-08 by hitoshi
(お店のブログ)ご納車
2025-09-08 by hitoshi
(お店のブログ)昨日に
2025-09-07 by ナオコ
(ナオコのブログ)龍ヶ崎パン屋さんコース おつかれさまでした
2025-09-07 by hitoshi
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
平成最後
2018-11-30 20:00
実験結果→自己ベスト更新!
2018-11-30 16:00
ペダリング・ポジション・空力・ソールスター・エアロウエア・etc・・・
現在知りうる情報をフル活用して
お店で提供している乗り方を実践。
やっぱり感触が良かったのは、間違いなかった!
41歳にして20年前競技に打ち込んだ時より速く走れました。笑
いやぁ~嬉しすぎて、一緒に練習していた筑波大学の選手より遅いのに
ガッツポーズが出てしまいました。
これからも自信をもってアウトプットしてまいります!
しかも写真を撮ってくれたのが、
フランスでプロロードを目指し活動中の渡邉歩さん!
ロードナショナルチーム遠征でサポートカーから見てたけど
一緒に走れる機会ができるとは!しかもトラックで笑
筑波大学の選手ともどもお世話になりました。
オートバイのごとく先頭固定で4000m。
トレーニングメニューに合わせて、各自ギヤ比をこまめに交換。
トラック競技車ならではの光景。皆さん手際が良くすごい!
2日間大変貴重な経験ができました。
皆様ありがとうございました。
次は、みんなで合宿しますか?!
Hi-Bike 中村仁
びっくり
2018-11-29 20:00
するほど、帰ってきてからもハイテンションな店長…。
よっぽどバンクが楽しかったらしいです。
普段無口な人でも楽しいことがあるとあんなにしゃべれるんだなぁと思いました笑
実際のところ、トラックは私も走ったことがないので一度くらいは走ってみたいです。
トラックに興味がある方は店長まで。
たぶん、今なら饒舌にお話してくれると思います笑
早朝から
2018-11-28 20:00
店長は泉崎へお出かけ。
なんだかんだ最近は毎週自転車関係のお出かけが多いですが、今日は完全にプライベートなので、ウキウキしてでかけていきました。
お土産あるかな~。
ちょっとだけ期待して待ってようと思います笑
トラックレーサーで実験だ!
2018-11-28 05:00
FELTのトラックレーサーTK2
久しぶりにバンク入る機会があるので
ポジション、ペダリング、ギヤ比、ソールスター、クリート位置、2018年の総括を!実験してみます。
練習してない身体で独走1000mの自己ベストタイムが上がるか?トライです。
部品の組み付けは、いつものように精度上げて性能を最大限引き出せるように。
手持ちのクランクが20年前から使用している7600DURAなので
同じ規格の日本製・八田のBB。
そしてテストグリスを塗布して・・・
さてさてどんなフィーリングで回せるかな?
感触良かったら・・・
カーボントラック&ギブリホイールにいつかトライしたいなぁ。
タイム出なかったらモーターいれる方法を考えます。(笑)