今朝のイベントで久しぶりに150kmオーバーを走りました。
やはり、距離に対する耐性が落ちているようで、戻ってきて今もう既に筋肉痛の一歩手前のだるい感じが来てます。
ここのところ回数としてには走っていますが、80km未満の距離ばかりだったので、もろその影響だと思います。
時短で効率よく~というのにも限界があるのでしょうか。
実戦にはやはりかないませんね。
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)ツカダ
今朝のイベントで久しぶりに150kmオーバーを走りました。
やはり、距離に対する耐性が落ちているようで、戻ってきて今もう既に筋肉痛の一歩手前のだるい感じが来てます。
ここのところ回数としてには走っていますが、80km未満の距離ばかりだったので、もろその影響だと思います。
時短で効率よく~というのにも限界があるのでしょうか。
実戦にはやはりかないませんね。
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)ツカダ
パスノーマルスタジオのカジュアルウェアが入荷しました。
年末にご注文を頂いておりました皆さま、大変お待たせ致しました。
今でしたら、国内在庫がいくつかあるようですので、気になった方は店頭にてお問い合わせ下さい。
今回、自分はニットキャップのみオーダーしましたが、ベージュな色が何ともいい感じです。
キャップの他にはトレーナー・パーカー・ダウンジャケットなどラインナップされています。
ちなみにスタッフ直子はダウンジャケットを今回オーダー。お眼鏡にかなったようです。
昨日は私用にてお休みを頂いてしまいました。
明日もイベントやりますので、ぜひぜひお待ちしております。
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
今日のライドは、―3℃~4℃の寒い条件でした。
油圧ブレーキ&Di2のサーベロS5で走りましたが空気が重い中
TTバイクのような巡行の軽さが気持ちよかったです。
また途中小雨に振られましたがウエットでもブレーキタッチの変化が少ないのと
寒くて握力が落ちる中コントロールしやすいのがいいですね。
途中で緊急ブレーキが必要なヒヤリな場面がありましたが
ロックすることなく普通に扱えました。
2019年は、自分自身の先入観を取り除き、
新しい規格のマシンの声?異音を拾えるようにするぞ!
そう思った1日でした。
中村仁