ブログ

日中

今日は暖かかったですね。
せっかく天気もいいしと雑草ちゃんと格闘していたら、なんだかチクッ!と肩に痛みが走ってビックリしました。
結局よくわからなかったですけど、何かに刺されたみたいで…う~。
一気にテンションがた落ちしました…。
むやみな殺生はしたくないので、基本的に無害な虫は好きじゃないけど逃がすんですけど、攻撃してくるのはNGなので、蚊やアブはさようならです。
暖かくなってくると虫さんとの闘いが始まります…。今年は少し頑張ろう。

さて、店長金曜日からアジア選手権へメカニック遠征で不在となります。
次にみなさまにお会いするのは令和年になってからです汗
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

そして今週もありがとうございました。

第2124回

朝、というか午前中に最近乗れていないです。
せっかく陽気も良くなってきたのに、逆に寒い時期の方が乗っていた、というよくわからないことになっています。
ゴールデンウィークには連続イベントが控えていますので、ベースを保っておくためにも、週末以外も乗ろうと思います。

電動の部分のみパック、情報公開致しました。ぜひぜひよろしくお願い致します。お問い合わせお待ちしております。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

思い出

先日、お客様と昔ツールド東北に参加した話を少ししていたので、そういえば何年前だったかなとみてみたら最後に出たのは2014年でした。
もう5年近くも前!なんですね。時の経つのははやすぎです。
弾丸ツアーでしたが、おいしいもの沢山食べて、沢山走って、思い返すと楽しかったな。
もうすぐ平成も終わってしまいます。
どんどん時は過ぎていきますが、会いたい人に会えるうちにあって、行きたいところに行けるうちに行っておきたいなと思う今日この頃です。
時間は待ってくれないので。
いつか~しよう、いつか会おう。
いつかはない。と思って毎日を大事に生きていこうと思います。

本日もありがとうございました。

平成最後は・・・ぎっしり。ありがとうございます。


2019 Tour of Thailand 5名選手とレースバイク・スペアバイク合計8台で参戦。

日中の気温が40度近くなる夏の環境でした。

今回は、PM2.5 の影響があり喉や目が少しやられました。

穴田マッサー専用のマスクを装着。

サポートカーは、全チームハイラックス。

先に行われていたTour of Thailand 男子ツアーご一行と

最終日入れ違いでお会いできました。

吸盤型のルーフキャリアなどで6台積載だったり工夫が随所に!

その男子カテゴリーのコーチ、マッサー、メカニックが到着するやいなや、

ホテルでチェックイン・積み下ろし・洗車・パッキングと流れていき

まじかで客観的に見れて勉強になりました。

とにかく物量が多くても強いチームは、整頓されてますね。

4月は、19日早朝より30日までウズベキスタン・タシュケントへ。

2019アジア選手権大会へ行ってきます。TTT 、TT 、ROAD

盛りだくさんの時間をありがとうございます。

メカニック 中村仁

 

 

第2123回

昨日の記事で書きました、シマノ電動アルテグラ電動の部分だけコンポパックですが、作業代込み¥145,000-(税込)にてご提供致します。
内容としてはあくまで「電動の部分だけ」です。もちろん充電器も入っております。
ただ、連休前(値上げ前)の最終発注日が26日(金)ですので、そこが最終受付です。
詳しくは・・・スミマセン、別記事で書きます。
いかがでしょうか。
個人的にはいいところを突いているかと思うのですが。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田