ブログ

第2151回

今週もありがとうございました。

先週の新島に引き続きまして、日曜日は富士スバルラインと外に出させて頂いております。
それ故、作業関係でだいぶお待たせしておりまして、誠に申し訳ありません。
少しずつではありますが進めておりますので、お待たせしております皆さま今しばらくお時間頂戴いたします。

何卒よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

本日のご納車

本日のご納車です。

2019my COLNAGO A2-r Hi-Bikeオリジナルカスタム仕様
部活に燃える高校生オーナー様にご納車させて頂きました。
ジュニア規定に合わせるため、スプロケットへの換装、50T→52Tへのチェーンリング交換などを実施。その他諸々です。
新車ですので、ご不要パーツをお引き取りする形で、パーツ差額のみでご対応させて頂きました。
ありがとうございます。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

そういえば

去年、おこりんぼうの「おこ」ちゃんに出会ったのは今頃だったなぁと、ふと思い出しました。

はじめはすごく不安そうな顔してたけど…。

どんどん慣れて…ハイバイクのアイドルでした。
(ツカダはネコちゃんたちにはとてもやさしいです笑)

いつの間にかどや顔?もできるように。

今はお嫁にいって、幸せに暮らしていると思います。
一度連れてきてもらった時↓↓↓はだいぶん大きくなっていました。

今も元気にしてるかな?
ときたま思い出します。
関わった子たちとの思い出はみんな宝物です。
人でも動物たちでも一期一会の出会いは大切にしていきたいです。

今週もありがとうございました。

第2150回

昨日は日曜日の所、お店のをお休みと致しましてご迷惑をお掛け致しました。

1年ぶりの富士山(ちなみに、現在のトップページの画像は昨年のMt.富士ヒルクライム当日の5合目の様子です)となったわけですが、やはり大きいです。
色々なポイントでその大きさを再確認します。

車で高速を走っている時、ちょうどリニア実験線をくぐっていくつかカーブを抜けたあたりで、ポッと山体が見えてくるのですが、その迫力たるやかなりのものです。この時期でもまだ雪をかぶっているという事は、それだけ標高があるわけです。
自転車でスバルラインを走りだしても、頂上はなかなか近づいて来ないのにこんなに大きく見えている、という事はとてつもなく大きいんだなという事です。
そして最終的には、5合目まで直線的に登ってはいないにしろ25km以上ある。

まさに、富士は日本一の山、ですね。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

本日のご納車

本日のご納車です。

FUJI RAIZ
2019年モデル、フジの新作クロスバイクをご納車です。
使い勝手のいいセンタースタンドを装着や、カギ、ライトをチョイス頂き快適仕様となりました。
つくばの街を颯爽と走って下さい!
ありがとうございます。