ブログ

昨日は

店長の○○回目のお誕生日でした。
連休中でバタバタしているので、お家でもちょこっとだけお祝い。
あらためて、そのうちですかね。

みのりさんにもケーキなどなど?嬉しいプレゼントをいただいてしまいました。
いつもありがとうございます!
(おいしくいただきました~)

さて、明日は店長はお休みとなりますので、メカはスタッフ塚田のみでの対応となりますのでよろしくお願いいたします。

本日もありがとうございました。

第2198回

お店フェイスブックの方にはチラ見せしていましたが、サーヴェロR5のお試し車が組み上がりました。
馴染み出しで今朝のイベントで走ってきました。
昨日の阿見周回コースに、ちょうど同じサーヴェロS5で参加しましたので今日乗り比べとなりました。

リムブレーキとディスクブレーキの違いはありますが、やはりその名の通り、あらゆる状況下オールラウンドで使いやすいのはR5、少し場面は絞られますが強烈な個性を発揮してくれるのがS5、そんな感想を持ちました。
今の所は漠然とそんな感想ですが、明日も朝のイベントでもう少しR5で走ってみようと思います。
それでは明日のコースの下見に行って来ます。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

とても

フラッペがおいしい季節となりました。
身体にしみわたります…。

今日のライドは信号があんまりないと思っていたのですが、思いのほか沢山あって結構引っかかってしまいました。
記憶違いでスミマセン汗
このコースは以前ライドで走ったことがあるんですが、その時は目的地まで途中休憩もなく、信号もほぼ引っかからず、ご一緒してくださったメンバーも自分がついていけるかどうか次第というメンバーだったので、自分の中の無駄なエネルギーは一切使わないでついていかないと!と一切前を引かず(爆)後ろにつくだけと決めてすごく集中して走った覚えがあります汗
まぁそれでも霞ヶ浦沿いの直線でさらにペースが上がって私の気持ちは完全に切れてしまいましたが…。辛かったけどいい思い出です(笑)
で、なかなか楽しいコースだったかもと思ったのですが、もう少し信号と車通りがなければよかったかもですね。
でもたまに違うコースを走るとなんだか新鮮です。
今日は無理せずで走ったので、楽しめました笑

明日はツカダプレゼンツ?のかき氷屋さんです。
30度こえると頑張れないことがわかりましたので、明日も無理せず走りたいと思います。

本日もありがとうございました。

第2197回

いつも開催日には雨模様という、阿見周回コースですが、今朝はしっかり晴れ。そしてもちろん夏日でした。
正直、自分は少しオーバーヒート気味でしたが、ご一緒頂きました皆さまは大丈夫でしたでしょうか。

さて、昨日ここで少し書かせて頂いた、秋のエンデューロイベントですが、どうやらもてぎ耐久になりそうです。
2時間or4時間、ソロorチームと色々選択肢があり、そこを決めるのも大変そうですね。
それだけでもまた喧々諤々と盛り上がりそうです。
参加するかも、という方は、まずはご自身のご希望をしっかりとご用意しておいて下さい。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

真夏

の暑さに身体が全然ついていかない今日この頃です。
今日はゆっくり走っていたにもかかわらず、横っ腹が痛くなりました。
頑張って走っている時にしか痛くなったことがないんですけど、暑さのせいでしょうかね。
ライドは先週の山を走って以来でしたが、やっぱり山の上は少なくともつくばよりは涼しかったです笑
明日のコースは私が思っているコースであれば、いつものコースのように平坦ではなくわりとアップダウンがあるので、走れる時だと楽しいんですけども…。
まぁこの暑さなので、無理せずモードで走りたいと思います。

頂いてしまいました。いつもお気遣いありがとうございます。

そして本日もありがとうございました。