ブログ

無事に

3連休のライド、のりきれてほっとしております。
ちょっと体調的にアクシデント?があったので、今日は距離もいつもより長めだしで少し不安でしたが、省エネ走法を心がけてなんとかなりました。
ただウェアのチョイスは完全に間違えました。暑かった、です…。
インナーをいつもより厚手のにしたのが余計だったかな。日々、経験ですね。

お寿司、そしてお吸い物までいただいてしまいました。
なんだか恐縮してしまいますが、いつもおいしく頂いております!
優しいお気遣い、いつもありがとうございます。

そして本日もありがとうございました。

第2299回

佐渡どうしますか、とお問い合わせを頂いております。

佐渡というのは、5月17日開催の佐渡ロングライドのこと。

個人的には参加&サポートしたいのですが、人数が集まらないとダメー、と他スタッフからクギを刺されてしまっております。

根回しのためにも、メールでもお電話でも店頭にて直接でも構いませんので、参加しますというご意向をお知らせ下さい。

皆さまご協力の程、何卒よろしくお願い致します。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

伊達巻のプリン

おぉ!なんだこの食感

千葉県銚子の名産品らしいです。

ぁ~ なんだ これ なんなんだ

癖になる(笑) おかずでもなくデザートでもなく美味しい。

そんな連休ライドステージ2/3の夜。

あー 全然走れね~~~~笑

明日は、12時開店に間に合う様に中村組は、早々にUターンコースです。

じゃないと開店時間が夕方になっちゃうね!(笑)

 

 

 

第2298回

今日もたくさんのご来店を頂きありがとうございました。
オーナー様にご納車後、しばらく経って久しぶりにその車体をお持ち頂くと、オーナーの下で頑張ってやってるか?と声をかけたくなります。
今日お持ち頂いた車体も、キレイにお使い頂いているようでしたので、いいオーナーと巡り合えて幸せそうでした。

さて昨日ここで少し書きましたが、スタッフ用車体の準備が進んでいない理由ですが、もちろん自分の仕事が遅い、というのも大前提としてありますが、届いた車体の不具合ということが複数台ちょうど重なってしまいました。
もちろん正規代理店様を通しておりますので、当たり前のことですがすぐに返品~交換、ということになり、うち1台はすでに良品が届いております。
ですが某海外通販等々、個人輸入などでは慣例やお国柄、文化の違い(性能上問題のない小さな傷や塗装ムラなどを気にしない)もあり交換対応は難しく、可能であってもスムーズな取次は望むべくもありません。

トラブルに直面すると、やはり正規品のありがたさを感じます。
特に今回はモノがモノ、額が額でしたので・・・。
ということで、スムーズにご対応頂きましたアキボウ様、ありがとうございました。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

連休

中日、今日も楽しく走れました。
ありがとうございました。
戻ってきてから雨が降ったりしてましたが、明日は大丈夫…なのかな?
確実に風は強いとのこと(ツカダ)なので、明日も頑張って走りたいと思います。

プリンのような伊達巻きをいただきました。

まさにデザートでした。お気遣いありがとうございました。

そして本日もありがとうございました。