ブログ

初乗り


してきました。
今日のライドで。

私の拙い感覚での表現になりますが汗…
赤コルナゴちゃんと比較すると、漕ぎ出しはふわっととても軽くてビックリ。
でも走っているかんじは赤コルナゴちゃんの方がシュンシュンとキレのあるかんじでしたので、(私的にはそっちの走りに現状慣れているので)ちょっと走りが重いような感覚はありました。
単純にリムからディスク、タイヤも23Cから25C、チューブラーからクリンチャーと変わっているのも大きいのかもしれません。
23Cは段差はわりと気にして走らないとですが、23C&チューブラーは走りが軽くて、私は結構好きだったんだ、と乗り比べて思いました。
でも安定感は抜群。転ぶ気はあまりしません(笑)(赤コルナゴちゃんは2回くらいすっ飛んだので…)
ブレーキもとても静かによく効くので、なんというかエコカーみたいと思いながら走りました。
今日は様子見ながら走ったので、いつもと比較してどうかはよくわかりませんが、追いつこうと思ったところには追い付けたので脚が痛くても体感より結構踏めちゃうかんじはありました。
とりあえず今日は試乗した方達が全然違う!と嬉しそうにニコニコしながら走っていたのが一番印象に残りました。
自然に出る笑顔っていいですよね。

本日もありがとうございました。

春のご紹介キャンペーン

昨年もご好評を頂きました、春のご紹介キャンペーンを今年も開催致します。

開催期間は2月1日(土)から2月29日(土)まで。

お客様をご紹介していただき、その方が期間内にフレームまたは車体を現金でご購入されますと、

20万円までの車体の場合、お買い上げいただいたお客様、紹介してくださったお客様ともにお店で使える3,000円分の商品券をプレゼント!

20万円以上だと5,000円分の商品券をプレゼント!いたします。

さらに学生さんでご購入いただいた方には入学応援キャンペーンでプラス特典!アリです。
※身分証をご提示ください。

もちろん現金でのお買い上げですので、いつもの現金ポイントもついちゃいます。

お得なキャンペーンで新しいワクワクする時間がたくさんの楽しい自転車ライフを一緒にはじめましょう!

沢山のご来店をお待ちしております。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

安全第一のために

お店のFacebookでもご紹介させていただいた

日本代表チームでお馴染みの穴田マッサー。

皆さんにカラダのケアについて体験and講習会を企画中です。

そのわけは、やはり道具スポーツでもあるサイクリングにおいてカラダが故障してしまうと楽しい時間が減り、マシンコントロールが鈍くなると辛いだけではなく、危険な事が増えてしまいます。

速い、遅い、よりも安全で綺麗な姿で乗れるのが1番かなと。それも含めてご提供したいです。

 

第2310回

今週もよろしくお願い致します。

ちょうどよかったといってはなんですが、火曜日営業終了後辺りからなんか様子がおかしいな、と思っていたらやはり風邪でした。
水・木をずっと通院と睡眠にあてましたが、ちょっとまだ引きずっている感じです。
皆様もお気を付け下さい。

明日はこの風もおさまるといいなと思いつつ、イベントへのご参加、そしてご来店の程お待ちしております。
休み前のブログにも書きましたが、魅力的な車体のキャンペーンが実施中です。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

強風

な一日でした。
音を聞いているだけでもちょっと怖いほど…ですね。

スタッフ塚田も風邪を引いてしまったようで、今日は早退しました。
私も乾燥のせいか、喉がちょっとイガイガしているような気がします。
今、風邪は引いていられないので、蜂蜜紅茶とサプリで乗り切ろう!と思ってます。
皆様もお気をつけください。

さて、明日のライドはコルナゴちゃんの初乗りなので、塚田が変なこと?書いてましたが、個人的には安全第一で走ろうと思います。
結局、事前にならし走行もできませんでしたので、明日は様子見、様子見ですかね。
楽しく走るためにも風強くなければいいなぁと思います。

ENNEの穴田さんに、お土産いただきました。お気遣いありがとうございます。
とっても上手なので自転車でお疲れの方はぜひ行ってみてくださーい。
コチラのポストカード、お店にございますので、気になる方はぜひ!
(裏にいろいろ詳しく書いてあります)

本日もありがとうございました。