ブログ

第2323回

ちょっと前のナオコブログでもご案内してましたが、ビオレーサーのHi-Bikeエアロソックスが到着しております。
ということでご注文頂いていました皆様、恐縮ではございますがご来店をお待ちしております。

そして、Hi-Bikeの新しいジャージも月末までのオーダー受付となっております。
24日開催のThe Hi-Bike Rideも今日のナオコブログには「Vol.1」と気になる書き方でご案内しております。
ということは・・・?

気になる方はスタッフナオコまでどうぞ。
では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)塚田

The Hi-Bike ride vol.1

受付締め切りました。
お申込み、ありがとうございました!
もう来週ですね。
当初の予定では塚田引率の予定でしたが、今回は店長引率で…。
イメージはチームロードですね。
皆さんで協力しあって、無事走りきりましょう!
そして美味しいものも沢山食べましょう~♡
お天気、頼みます!

おいしそうなお土産♡お気遣いありがとうございました。

そして、本日もありがとうございました。

第2322回

今回の新型コロナウィルスの件でもそうですが、日本人は人が良すぎるというか、優しいというか、そう思います。
他国では、対象地域から戻ってきた人を安易に受け入れずきちんと管理、またかの国からの旅行者をすぐ止めたりと、シビアにある意味冷淡にあらゆる手を打っています。

それが日本人の良い面でも悪い面でもあるんでしょうが、逆にそれを利用されてしまっている部分もあると思います。
さて、自転車屋なので、別に政治評論をしようということではないので本題です。

いわゆる海外通販と言われるところでお求めの商品についてです。
本当に正規輸入のものと同じクオリティーですか、ということです。クオリティー云々の前に、本物ですかという時も。
正規品のみを扱う人間が言っても説得力はないですが、お持ち込みのフレームやパーツを見る限り、そう思わざるを得ません。

ただ、正規品とそうでないものを見比べたり、触り比べたりしたことのある自分たちが、おや、と違和感を感じているというのは事実です。
逆にそうでないものしか見たことがない方には、その違和感は感じられますでしょうか?
海外通販、日本人が圧倒的利用率ということも聞いたことがあります。これって日本人の良き伝統でもある、人の良さ・性善説を利用されてませんか?

なんとか買いのなんとか、なんていう言葉もありますが、高い買い物だからこそ、失敗しない方がいいですよね。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

唯一

私が珍しく一年以上続けて飲み続けているサプリがビタミンDなんですけども。
(その他にも飲んではいますが思い出した時々なので汗)
以前は全然基準値に足りなくて、現在はサプリのおかげで正常の範囲内になって。
実際、足りなかった頃よりは明らかにいいなという部分があって飲んでいるんですが、最近知ったのがビタミンDは免疫力アップなどだけでなく、筋肉増強作用、疲労回復の作用もあるんですね。
確かに自転車、週末ごとにフィットネスとはいえ、そこそこの強度で乗ってますが、そこそこでは乗れているような気がします。
怪我らしい怪我もしていないし、実は結構恩恵を受けていたのかな?なんて今更思ったりしています。
それなりに年齢を重ねてくると、普段の食事だけでは補えない部分が多くなってきて、やっぱり栄養が足りてない時ってなんだか調子悪くなるんですよね。
今現在、コロナもだんだん広がりつつあって、予防策と考えた時にこまめな消毒等はもちろんですが、できることとして自分自身の免疫力を高めておくのも大事だと思います。
無関心すぎても怖がりすぎても駄目だとは思うので、自分自身でできることはしておかなければですね。
いろいろあると、健康のありがたみをひしひしと感じます…。

本日もありがとうございました。

ウィンク♡

左からマルコス選手とサルバドール選手のスペインコンビ。

登りで強いマルちゃんは、数年前にスペイン・合宿地カルぺとバレンシアのレースへ同行した際

地元でとても愛されてるのがわかりました。トップ選手から大会オーガナイザー、すれ違うファン、いろんな方に呼び止められて応援されてました。

今回初対面だったサルバさん、シーズン序盤なので水平器とメジャーで

他の選手と同様にマシンの微調整を繰り返してました。

マシンの仕上げ確認でメカに要望がある限り、

やり取りは、つづきます。

すべてクリアになったその時に、、、

ぱちっ! ウィンク をいただき お互い笑顔。

普段、我が家のぺる君(=^・・^=)との会話?!もウィンクなので

なんだか府に落ちる。(笑)

普段男同士がウインクは、あまりないですよね

彼らは、とてもいいタイミングにかっこよく決めてきます!

クールで日本的なわびさび感あるフランス人のトマ選手は、

目で語ってくれる感じでした。私が喋れないから当然か(笑)

 

KINANチームの外国籍選手は、ロード選手らしい絞れたボディで

驚くほど足が細く長く、かっこよかったなぁ。

パチっ。 では。