ブログ

第2342回

今週もよろしくお願い致します。

いきなりお休み明けイベントからのスタートで、そして暴風ということで、ご参加頂きました皆様大変お疲れさまでした。
とはいえ、明日あさってもイベント実施です!たくさんのご参加をお待ちしております。

さて、最近作業させて頂いているクロモリフレームですが、いろいろと勉強をさせて頂いております。
まだまだ、突き詰められるとことがあるなぁと考えされられるところが多数です。
一生勉強です。

明日からイベント復帰も目論んでおります。
1か月のブランク、後方待機は必至だと思われますので、皆様お手柔らかにお願いします。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

おつかれさまでした

強風、爆風?の吹き荒れる中、vol.2に参加いただきました皆様、おつかれさまでした。

どうなることやらと思いましたが、さすがいつもライドにご参加いただいている皆様、無事にお店まで戻ってくることができてほっとしております。
サポートカーでサポートしていただいたH様もありがとうございました!

最近の店長のお気に入り?遠目のお写真のせときます笑

今日の様子は明日あたりにでもまとめられたらなと思います。

本日もありがとうございました。

第2341回

明日、あさってはいつも通り定休日なわけですが、休み明けがいきなりイベント、というなかなかなスケジュールとなっております。
ロングのイベントですが、自分が店番を致しますので、営業はいつも通り12時からとなります。
たくさんのご来店をお待ちしております。

自分としては、21日辺りから復帰しようかなと思っております。
多少刺激を入れた方が、骨の再生も速くなるような話も聞いたことがありますし。

では。
今週もありがとうございました。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

とても

今日はいいお天気でしたが、風がヒンヤリでしたね。
やっと頂いたお花をとりあえずですが植えました。
明日は自分の家でも少しやれたらなと思います。

さて、休み明け20日(金・祝)はThe Hi-Bike ride vol.2です。
参加されるメンバーはほぼ前回と同じ…ということで、ありがとうございます!
前回が楽しんでいただけたのかなとポジティブに思うことにします笑
ご一緒される皆様、よろしくお願いいたします。
今のところ、お天気も大丈夫?そうなので、怪我なく無理なく楽しいライドにしたいですね。

なお、TTバイクで来た方は先頭固定でお願いします笑

今週もありがとうございました。

ご納車

カナダ ARGON18 アルゴンのトラックレーサー。

先日の世界選手権トラックで最速記録を連日更新したスーパーマシン。

モデル:エレクトロンプロ

デンマーク代表、オーストラリア代表、もちろんカナダも乗ってましたね。

研究開発に莫大なコストをかけて造られるトラック専用マシン。

ホイールは、フランス・コリマの最新レンズ状ディスクホイールと3バトンホイール。

タイヤは、ビットリアのトラックTT用最速コンパウンド。

リアスプロケットは、ユーロアジアのチタンコーティングのアルミ合金。

また最新のフィッティングを取り入れるために

アルゴンのロードTTバイク用小物とサドル小物をコンバート。

エレクロトロンプロ 頂点の道具ならこれですね(^^♪

いつもありがとうございます。

メカニック中村仁