ブログ

第2344回

今朝はケーキ屋さんコースのはずでしたが、件のウィルスの影響でイートイン営業がお休み。
ということで、残念ながらお立ち寄りはカフェとなりました。
カフェに行きたくない、ということではなく、ケーキ屋さんに行きたかった、ということでした。

それにしても今日は日中のご来店数が少なかったですね。
自転車で走っている時にはたくさんのサイクリストとすれ違いましたが、店の前の通りを走る車の量や歩行者もいつもより本当に少なくて、そういう事なんだなあと実感しています。

こうなってしまった以上、政府には責任として対策をきっちり講じてほしいものです。
とは言ってもやらないでしょうけども。

余計な話になりました。
では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

無事

3連休のライドも終えることができました。
結構、しっかり走って遊んだ3日間だった気がします。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。

今日はさくらアリュールティラテ頼んでみましたが、おいしかったです。

スタバといえば、コーヒーなんでしょうけど私は以外とティーの方が好きだったりします…。
邪道でしょうか笑

本日もありがとうございました。

ご納車 ありがとうございます


FUJI FEATHER

シングルバイクでお洒落サイクリングならこれですね!

スペアチューブやコンボキットとRUNWELLのハブレンチを搭載

これで安心して遠出できます(^^)/ 渋いグリーンがカッコいいフェザー。

ありがとうございます。

つくば市花室 スポーツバイクショップ Hi-Bike(ハイバイク)

お散歩ライドへ

今日のライドは昨日のハイバイクライドの後なので、走らなくてもいいようにもともとゆるりと初心者イベント枠orナシで考えていたのですが、いつの間にか店長がミドルライド開催予定にしていまして。(あとで知りました)
店長は自分が最近走れるようになって楽しくなってきたから、走りたいみたいで。
結局、朝の話で筑波山行きになり…。

え。
…全然、ミドルじゃないじゃん。普通のライドじゃん!と心の中でつっこむ私。

とは言ってもわざわざいらしている皆さんはせっかくですので走りたいでしょうし。
回復走がてら走りたい私とライド自体が久しぶりなスタッフツカダでそうそうに離脱しまして、下見がてらもともと話に出ていた桜と団子を目指してふら~っと走ってきました笑
今日はイレギュラーなライドだから企画者に責任を持ってもらおう、と笑。

まずは大福&お団子屋さんへ。

そして買ったお団子をもって亀城公園へ。

お花見にはちょっと早かったみたいですが、ここに来るまであんまり街中を通らず、信号も少ないスイスイ走れる道をツカダが案内してくれたのでほぼストレスフリーでこれました。
なかなかいいルートでした。
初心者ライドにもよさそうですけど…一度走ったくらいでは道が覚えられませんでした笑
ツカダの初心者ライドでも企画しますかね。

その後は解説員?塚田の土浦市内の案内を聞きつつ、ふら~っとしながら、桜探し。
りんりんロードは結構咲いてましたね。(工事中で通れないところ多し、ですけど)

そして山から下りてきたライドメンバーと合流して帰りました。

走る時は結局頑張って走りましたけど、こういうゆるい気分なライドもたまにはいいな。

そういえば、明日のライドですが、ケーキ屋さんには行きません!!
コロナの影響でイートインされてないようなので、変更ありますことご了承ください。

お土産ありがとうございました。

そして本日もありがとうございました。

第2343回

水曜日に少しだけエアロバイク的なものはやってきたのですが、今朝は約1か月ぶりの実走でした。

体も重くなり、ダンシングすると少し痛みもありましたが、やはり外を走るというのはインドアとは別格の爽快感があります。
陽気もとても良かったので、より一層強く感じられたのかもしれません。

トレインに乗っていいペースで走ると、短い時間であれば大丈夫ですが長時間となると、足よりも呼吸にきます。
循環器系のパフォーマンスが落ちていることを確認できました・・・もちろん筋力もだと思います。

ということで、少しずつ戻していきます。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ