ブログ

去年

植えていたチューリップが咲いてきていて、ちょっと嬉しかった今朝。
すでにうちのベランダに2匹もハチが巣作りに来ていたし(阻止しましたが汗)、生き物やお花達はちゃんと春が来て活動していますね。

ハウステンボスの100万本のチューリップ、落ち着いたら観に行きたいな。

ちょっとしたことに幸せを見つけていこうと思うここ最近ですが、いろいろ普段の生活通りにいかないことが多くてイライラしている方も多いような気もします。
でも怒ることにも無駄にエネルギーを使うし、そこにパワーをとられちゃうので…。
もちろん意見を述べることも大事ですが、多少うまく受け流す気持ちも私は大事だと思ってます。
そりゃ皆自分の意見に賛同してほしいと思うでしょうけど、いろんな意見があって当たり前なわけで、皆が同じ方向なんて向くわけがない。ロボットではなく私たちは人間なので。
むしろ、皆自分と同じ考えだったらそっちの方が怖いです。
負のパワーはまわりにもいい影響を与えませんし、まわりの人も疲れちゃうのでね。

とりあえず、イライラしたらおいしいものでも食べましょう笑

本日もありがとうございました。

第2355回

2355、というとEテレを思い浮かべてしまいます。

さてハイバイクにも、自粛の影響が出てきております。残っていた作業もはけて参りました。

というわけで、今ですとオーバーホール作業が待ち時間なしで行えます。
当日の作業もすぐ取り掛かれます。

ので、たくさんのご来店お待ちしております。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

週末

私は密にならないように引きこもりで事務仕事をしてましたが、お買い物にきてくださったみなさま、ありがとうございました。

私は

好きな音楽をひたすら聴く。
猫に癒される。
家で気晴らしにピストに乗る。

で今週末は過ごしました。
ルーティンにしてしまうと家でローラーもありですね。
乗ってる時間は短いのにライドより汗だくになります。
体重は減りませんが…。

本日もありがとうございました。

第2354回

自粛しなくてはいけないようなので、今日はブログも自粛します。

というのは冗談として、無責任な政府の自粛要請が未だ続いていますが、こうしてイベントを開催できないでいることが本当に悔しいです。
ちなみに平日のお父さんたちの通勤電車の混雑は、今一体どの位まで減ったのでしょうか。そこが一番心配です。
素人考えですが、そこを対策するのがいちばんのような気がしますが。
対コロナ失策以外にも、桜やモリカケ等々話題には事欠かない政府から自粛しろと言われても、そりゃあ外出する人が出るのは仕方ないと思います。
説得力ゼロ。

さて来週末のイベントはどうなるのか、猫の目のように変わる情勢・要請に、開催側としても参ってしまいますが、直前のアナウンスで大変恐縮ではありますが、10日(金)にはご案内させて頂きます。
ぜひとも走りたいですね。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

洗車 

レース遠征が無い今日この頃。

遠征中のルーティンであるマシンの洗車とチームカーの洗車、

期間中は、タイミングと水の確保状況に応じてリズムを造り作業します。

それに比べるとお店での作業は、水場がフル装備状態なので

シャキッとできて当然な環境、自分でハードルあげて車と自転車を短時間でピカピカに!

腕が落ちないようにしよう!とそんな事してるシーズンです。

でも洗ったあとに雨降られてなんか悔しい(笑)