ブログ

追悼

今日はある方の追悼ライドがあるというお話をちらっと耳にしたので、私たちもせっかくなので追悼の意をこめて定番90㎞コースをノンストップで走ってきました。
家から出発したので、少し短い約85㎞で3時間くらいでしたが、最近50㎞以上走っていないので…私は盛大にバテました笑
無謀に飛ばす、なぜか前をゆずらないというあの方の漢?の走りを思い出しつつ、店長にほぼ全部引いてもらいましたが、ツキイチなのに千切れました。踏めない。。。
逆に店長は明らかに踏めるようになってきているので、FSRの効果かなりアリですね。
走る方が辛くてあまり思い出して走れませんでしたが汗、ここでいつも早がけアタックしたよなぁとか故人を忍びながら走ってきました。
くせは強い方でしたがお店のことも本当にいろいろ心配してくれたり沢山話もしてくれて、とても親身になってくれた方でした。
もっと一緒に走りたかったなぁと思います。
今過ごしている時間は常に一期一会と思って大事に過ごそうと思います。

本日もありがとうございました。

第2389回

今朝はお客様たちにありがたくもお呼ばれしまして、ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しく走って来ました。
日差しも本格的な夏の様相、もちろん半そで短パンでしっかりと日焼けもしてきました。
楽しい時間をありがとうございました。

そしてアキボウ様よりお借りしております、コルナゴV3-RSもしっかりと乗らせて頂きました。
ちょうど途中から開店時間の都合上、ソロで筑波山を超えて帰る形となったので、登りそして下りのフィーリングをお試しさせて頂きました。

ある程度の時間しっかりと乗ったディスクロードは、お店で乗らせて頂いているサーヴェロのS5なのですが、車体が違うので当たり前といえば当たり前ですが、全く違いました。
一昔前だと、ディスクロードというとブレーキキャリパーをアクスル付近にマウントする都合から来る、過剛性の塊のような者確かなく閉口したものですが、V3-RSはしなります。
まるでキャリパーブレーキの車体に乗っているかのような、あのしなやかに強く反発してくる感じがはっきりとあります。きっとキャリパーブレーキ世代を知っている方にはわかって頂けると思います。

なので、「ディスクロードの乗り方」をしてあげなくても、「今までのロードの乗り方」で乗れますし、登りも下りも平坦も走ってくれます。
この方向性の車体が、自分には合っているのかもしれません。

このV3-RS、お店への滞在はあさっての火曜日までとなってしまいますが、ご興味のある方は是非どうぞ。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

第2388回

いつもであれば来月のイベントをご案内する時期になるのですが、この状況下なもので数日で様相がガラッと変わってしまうため、まだご案内ができません。

6月から週末イベントを開始しようか、とも思っていたのですが、6月に入ってからご案内という形にさせて頂ければと思います。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ

朝活

というんでしょうかね。
最近、自転車に乗らない日はお茶を飲みながら、お菓子をのんびり食べるのが若干趣味みたいになっております…。

話題の六花亭のお取り寄せも先日頼んでみました。
北海道の企業は個人的に応援したいところですので。
いろんな種類が入っていて送料無料なので、食べていて楽しいです。
今月一杯頼めるようなので、気になる方はぜひどうぞ~。

本日もありがとうございました。

第2387回

今週もよろしくお願い致します。
ちょっと前から話題にしておりました、コルナゴV3-RSが届きました。カンパ・コーラス組、もちろんディスクブレーキです。
残念ながら、今日はお天気があれなので全く乗れていませんが、手で持ち上げインプレもとてもいい感じです。
ディスクブレーキでもコルナゴはやはりコルナゴのようです。

しばらくはお店に滞在してくれるので、ご興味のある方はぜひどうぞ。

では。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ