今週もよろしくお願い致します。
さて、明日あさってと2か月以上ぶりのイベントです!まずは起きられるかが心配です・・・。
そして参加のご連絡を頂戴しました皆様、ありがとうございました。
まずは明日、楽しく走りましょう!
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
今週もよろしくお願い致します。
さて、明日あさってと2か月以上ぶりのイベントです!まずは起きられるかが心配です・・・。
そして参加のご連絡を頂戴しました皆様、ありがとうございました。
まずは明日、楽しく走りましょう!
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
そろそろお店でもオンラインでイベントを実施する運びとなり、色々と絶賛テスト中です。
今夜もお店で自分、自宅で店長中村でテストしてみましたが、動作はするもののなぜか自分のワット数が低く・・・もしかしたら自分が弱くなっただけかもしれませんけども。
何でもテストしておくことが大事だと思いました。
今週もありがとうございました。
では。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ
いままで通りに、とは行きませんが、今週からライドを再開する運びとなりました。
お店からお店へのノンストップライドでまずはやってみようという予定ですが、もちろんトイレ等必要に応じて立ち寄りますのでご安心ください。
ですが、以前のように立ち寄りでゆっくり休憩等はまだ歓迎されている状態ではないと思いますし、しなくてすむならその方がいいかなとも思いますので、基本補給食等をお持ちになっていただき、立ち寄りなし前提で走りたいと思います。
補給食は走りながら食べるのがロードレーサーの基本?ですしね。私もまだまだへたくそなので、頑張ります笑
実際のところ、心配性なのでいつも補給食持って走ってますけど、50㎞くらいなら朝しっかり食べれば一個くらいか食べなくてもまあ大丈夫でした。
もちろん個人差はありますので、ご自分に合わせて、お腹が減った!とハンガーノックになる前に食べてくださいね。
これを機会に練習してみてもいいかもしれません。
そしてパンク、トラブル等もあるかもしれませんので、一応マスクは持参でお願いいたします。
そしてそして、今回は人数制限を設けさせていただきましたが、いろんな媒体で連絡をいただいてしまうと見落としてしまったりする場合があり、ある程度統一させていただきたいので、参加希望の方はEメールアドレス(info@hi-bike.co.jp)宛に、ご連絡をお願いします。
こちらに連絡をいただいている方を最優先とさせていただきます。
まあいろいろ書いておりますが、まずはゆるりと、始動しますのでよろしくお願いいたします。
そして今週もありがとうございました。