本日より営業開始です。
2025年、今年もみなさま一緒に楽しみながらよろしくお願いいたします。
2025年の走り始めは個人的にはまだですが、お休みはゆるっと過ごしておりました。
次のライドまでには一度走っておきたいなとは思います。
とりあえず徐々にペースを取り戻していきたいと思います(笑)
本日もありがとうございました。
本日より営業開始です。
2025年、今年もみなさま一緒に楽しみながらよろしくお願いいたします。
2025年の走り始めは個人的にはまだですが、お休みはゆるっと過ごしておりました。
次のライドまでには一度走っておきたいなとは思います。
とりあえず徐々にペースを取り戻していきたいと思います(笑)
本日もありがとうございました。
年末、初体験のメンバーで高峰MTBパークへ行ってきました
管理されているコースなのでブロアで掃除されていて走りやすかったです。
XCバイクで走行可能なコースを行きました。 ORBEA ALMA、ORBEA OIZ、わたしは、トレイルOCCAM・LTアルミでした。
七曲りまで自力で登って下り。次回は、搬送サービス(車で登頂)を利用して下り本数増やします!
E-Bike WILDで行くときは、同じ時間内で5本いけるんですよ。ちょっと不完全燃焼だったかな
でも大事なのは、無理してコントロール不能になると大怪我のリスクあるので 無理しないのが大事です!
WILDの直子さんは、まだ乗りこなせず、西コースだけ行きました。
画質・改善しなきゃ 高峰MTBパーク 中間地点から西コースのB下り
アメリカ・サンタクルズのダウンヒルレーサー
ワールドカップで実績ある凄いバイクを
部品が揃ってないので仮スペックで納車。完成系は、のちほど。
まずは、慣らしてお待ちいただいてます。そして構造勉強中。
リアハブ157㎜!BB83㎜!特化したモデルらしさが詰まってます。
どの世界もレースメカ・現場情報に感動します。
このV10君のおかげでとても刺激がありました。
しびれてます。
ありがとうございます。
Hi-Bike中村仁
32Hハブ待ち・リザーブ(サンタクルズ)カーボンDHリムでマレット仕様の予定。